グランツーリスモに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 29ページ目

「グランツーリスモ」に投稿された感想・評価

R

Rの感想・評価

2.8

軽くて安直な
昔のパソコンゲームみたいなストーリーに涙。
ゲームからリアルの違和感あるある盛り込んでほしかったな。
体感したことのないG.や、振動、衝撃、狭いコックピットなどなど。
それよりも迫力の…

>>続きを読む
ゆうと

ゆうとの感想・評価

3.0

足し算で頑張って映画にしたんだなという感じ。
悪くはなかったが、起伏がないというか、盛り上がりどころに欠ける。
監督の作風的にあえてかもしれないが。
勝ち方とか、葛藤の乗り越え方とかもいまいち熱くな…

>>続きを読む

「第九地区」の一発屋と思わせといて意外に監督作は続いているニール・ブロンカンプ。

プレステでGTはプレイ経験あるが、モータースポーツゲームでは、PCエンジンのゼロヨンチャンプが1番好きだった。

>>続きを読む

IMAXレーザーGTでの観賞。

台湾の『スリングショット』、我が国の『アライブフーン』に続いて3本目ですかね?
同じような題材は?

『アライブフーン』の出来が良かっただけに、こちらはちょっと退屈…

>>続きを読む
wata

wataの感想・評価

3.0
熱〜ッ!
車もゲームも興味薄いけん観ようと思ってなかったけど面白かった。

話のテンポ感はやいのはいいけど、事故った後、もう立ち直ったん?はやくない??って思っちゃった。
taiki

taikiの感想・評価

3.0

正直期待はしていなかったが期待を下回る作品だった
エンタメである以上クライマックスは必要だし困難に向き合うシーンも必要なのは十分理解している
下手にモータースポーツに詳しい人ほどつっこみどころは満載…

>>続きを読む
s2c

s2cの感想・評価

3.0
レースシーンは迫力あって良かった。
NISSAN GTR出まくります。

実話ベースなので「第9地区」「チャッピー」「エリジウム」のようなこの監督ならではの演出が無く無難な話運び。
月影

月影の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

IMAX試写会にて鑑賞。
以下ネタバレに該当する可能性あり。

『映画館の大きなスクリーンでグランツーリスモのプレイを追体験できる』映画であり、音響もしっかりした場所であれば素晴らしいエンジン音が聞…

>>続きを読む
YukiHomma

YukiHommaの感想・評価

3.0

PS2時代のグランツーリスモをハンドルコントローラーでやりまくっていた小学生時代を思い出した。聴き慣れたSEに奮い立つ。
内容は厨二男子の妄想ファンタジーレベルの嘘みたいな実話がベースなので主人公の…

>>続きを読む
ゲーマーからプロレーサーで成功した実話映像化。1番燃えるはジャックとヤンの師弟関係で、D・ハーバーの好演で素晴らしいものに。一方家族の描写は薄くなり不満。レースシーンは空撮も効いて迫力ある出来に。

あなたにおすすめの記事