ハナムグリ

ママボーイのハナムグリのネタバレレビュー・内容・結末

ママボーイ(2022年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後まで徐 若瑄さんの演じるララは魅力的だったし、彼女に恋する主人公の成長も胸に来るものがありました。
主人公の母親の狂気が一番印象的でした。
バイクの後部座席で息子の背に身を預けている時や息子からの電話に喜ぶ笑顔など、息子を自分の恋人と誤認している。
彼女を作れと言っておきながら、自分の管理下から漏れている相手だと相手を潰すまで復讐する。そうやって愛する息子を傷つけておきながら「きっといいことがある」などとうそぶく。彼女は何も反省していない。おそらく最後のセリフも、自分が管理を怠ったから息子が傷ついたと学んだだけではないだろうか。
今のままでは主人公がいくら次の恋をしても、あの母親の過干渉が続く限り彼は幸せにはなれないと感じました。
ララと息子の関係も共依存がより強くなったように感じます。

ご自身や身近な方で過干渉や共依存に悩む方がいたら、是非この映画を見て貴方なりの答えを考えて欲しい。
ハナムグリ

ハナムグリ