瞳をとじてに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「瞳をとじて」に投稿された感想・評価

あぴ

あぴの感想・評価

4.4

出会えて良かった。この作品もそうだし、映画というものに対して。数ヶ月前までは全く興味がなかったし、みはじめたのも最近。作中でのセリフのように映画で奇跡は起きないにしても、自分が世の中の物事について色…

>>続きを読む
たかお

たかおの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

瞳をとじることは眠ること。生涯を終えること。生きることと対局にあるのは死ではなく、瞳をとじている時間かも。
nanamiy

nanamiyの感想・評価

4.4

絶対に観た方がいいと言われて初めてのビクトル・エリセ。
人物のアップの画が美しくて、それだけで語られるものがあるのかと感服した。
やさしくて悲しくて力強い。
劇中劇から始まり、ラストシーンに繋がって…

>>続きを読む
「ミツバチのささやき」から50年。
ビクトル・エリセ監督による奇跡に近い映画の体験
ができました。
どのシーンも素晴らしくて記憶に刻まれますね。
ooospem

ooospemの感想・評価

4.5
https://note.com/m_m_sjh/n/nbe95f90efe9b
と

との感想・評価

4.7

これは最高の映画体験…
こんな映画に出会うために色々映画を観てるわけですよ~
ビクトル・エリセ監督の他作品、といっても「ミツバチのささやき」しか観たことがないわけであるが、他作品との共通点もあって、…

>>続きを読む
nanadrey

nanadreyの感想・評価

4.8

実は冒頭から眠気に襲われてしまい…
ピアノと歌声でハッと目が覚めてから、美しい映像が繰り広げられていくのでした。海辺の夜の時間がなんとも幸せ。もう一度見なおしたい。
でも、上映時間は2時間くらいだと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ビクトルエリセのずっと変わらない眼差し。映画愛。「ミツバチのささやき」は、映画の上映から物語がはじまった。「瞳をとじて」は映画の上映で映画が終わった。その映画道の完結と映画の未来への予感を残し希望。…

>>続きを読む
Anne

Anneの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます


初のビクトル・エリセ作品。映画館で観ることができて良かった。(本当は前作『ミツバチのささやき』を先に観たかった)
前情報はほとんど見ていなかったけれど、現代ものだとは知っていたので、冒頭10分ほど…

>>続きを読む

☆詩ではない映画。人を探すエンターテイメントの映画の作りでした。然も、盛り立て方上手いですよね、エリセさん。最後の映画上映のシーンに、関わってきた人達が集結するのがいいですね。
☆エルスールの映画館…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事