瞳をとじてに投稿された感想・評価 - 175ページ目

『瞳をとじて』に投稿された感想・評価

くれ

くれの感想・評価

3.3
一つ一つのシーンがオシャレ 近所の人たちと夜に歌ってお酒を飲むシーンが良い
夜に1人でボーっと見たくなる作品
シスターがかわいい

ビクトル・エリセの映画を初めて観ました。
『ミツバチのささやき』が午前十時の映画祭で公開された時にタイミングが合わず行けなかったんです。なので今回、凄く楽しみにしてました。

観終わって思ったのは凄…

>>続きを読む
はぐれ

はぐれの感想・評価

3.5

待ちに待ったビクトル・エリセの31年ぶりの新作を公開初日に鑑賞。記憶と映画と想いを辿る物語。エリセだけに許された自身の映画へのオマージュ。31年間の空白期間とまるで戯れるかのようなストーリーテリング…

>>続きを読む
Aya

Ayaの感想・評価

-
半分ちかく寝てしまってたー!
最近静かな作品寝てしまうなぁ…(泣)
犬が良い(めっちゃ押井守…と安易に思ってしまうほどに)
かなり年寄りの映画なのが嬉しい
劇中映画のラストシーンのシャバさもGOOD
zhenli13

zhenli13の感想・評価

4.7

映画館で映画を観ることは、出自も年齢もばらばらの人たちが、ひとつの目的をもって同じ場に集まるということだった。

映画内映画を観る彼らを私たちは観ている。正面ショットの彼らがスクリーンからまっすぐ視…

>>続きを読む
yoof

yoofの感想・評価

4.5

ビクトル・エリセの作品は、『ミツバチのささやき』と『エル・スール』を鑑賞済み。

エリセの作品の良さは、私小説風な視点で「理解できない」ものを描くところだと思っていた。それは親だったり、友人だったり…

>>続きを読む
alsace

alsaceの感想・評価

-
中盤まで、少々ウトウトしながら鑑賞。(静謐な映画あるある)
終盤にかけて、この作品も父と娘の作品になってました。

静かに、じんわりと噛み締めたい映画。
シネマQ

シネマQの感想・評価

4.0

映画界で色々な苦労をしてるであろう80歳の寡作な作家がまだこれほど純粋に映画を信じてる事に感動する。
モンタージュの力、ショットの力を愚直に信じ抜いてなければこうは撮れないんじゃないか。
海辺のテラ…

>>続きを読む
poohyon

poohyonの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

3時間があっという間に過ぎていく

フリオの最後の表情が脳裏に焼き付いている
彼は何を思っていたのだろう、、、

あなたにおすすめの記事