ほつれるに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 21ページ目

「ほつれる」に投稿された感想・評価

su

suの感想・評価

3.0

正直映画館だから最後まで見られた。家でネトフリでは無理。でも、これは決して悪い評価という意味では無し。


ストーリーの起伏はほぼ皆無。
序盤に、染谷さんが轢かれて死ぬ、くらい。
あとは、終始重く、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

移動して会話しての単調な繰り返しと画面のつまらなさがつらいが、感情の機微を読み解くゲームが好きな人は好きな映画。

門脇麦の移動中の表情からお気持ちを汲み解って、門脇麦の会話からお気持ちを読み解って…

>>続きを読む
Tkikuchi

Tkikuchiの感想・評価

3.0
題材が題材なので 始終不穏な空気 居心地の悪さが続きます
ですが 演者の演技 画面の美しさ 静謐さ
心地良さもある映画です
sekaise

sekaiseの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

一生好きなのか?今だけではないのか?そんな事は誰にも分からないし、好きな人ができるだけで素晴らしい。一緒に暮らして過ごす中で仲良いのは奇跡だよね。不倫は認められたものではないけれど、お互いが良いと思…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.0

Filmarks試写会で観てきました。

文則のキャラクタに何か違和感があって気持ち悪いなーと思ってたけどトークイベントのお二人の話を聞いてあーなるほどねってなりました。

高スペック旦那だけど、自…

>>続きを読む
チャバ

チャバの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

何とも重い映画、暗い映画だったなあというのが印象でした。特に如実だったのは夫婦の会話で「これでは非常に間が持たない。辛すぎる」そのもので特に、それなりに夫も話かけているのに妻は「心ここにあるず」その…

>>続きを読む

試写会&トークショーありがとうございました

結婚はただの制度にすぎない

明日の自分がどうなっているのかも分からないのに永遠の愛を誓うのは無責任の極み

自分のことすら嫌いになるのに一人の人間だけ…

>>続きを読む

Filmarksの試写会で鑑賞。どろどろとしたものを淡々と、説明的なセリフはそこまで多くなく描いている。田村健太郎の嫌な喋り方がハマっている。簡単に言えば不倫の話だが、細かな演技や映像によってより奥…

>>続きを読む
りー

りーの感想・評価

3.0

Filmarks試写にて鑑賞。
上映後のトークゲストの感想と全く違う意見だったり相当深く頷ける部分もあったり、人間は全部違ったり全部同じだったりするわけじゃないことを改めて思い知る。
分かる部分もあ…

>>続きを読む
yozaki

yozakiの感想・評価

3.0

主人公の夫も不倫相手も不倫相手の父親もみんな嫌なやつ過ぎて、世の中の男はこんなに嫌な奴ばかりなのか、と思う一方、自分にもこういう一面あるよね、って自己嫌悪に陥る作品。
「あの子は貴族」の門脇麦パート…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事