ほつれるに投稿された感想・評価 - 189ページ目

『ほつれる』に投稿された感想・評価

ミ

ミの感想・評価

4.0

流石の麦ちゃん。。
個人的には恋人がもう1人居た理由はどうでもよくて、心が1人になってからの綿子ちゃんの思い出す視線がリアルで。皆さんアドリブっぽさあるなと思ったら舞台が原作なんだ。
大人になればな…

>>続きを読む
su

suの感想・評価

3.0

正直映画館だから最後まで見られた。家でネトフリでは無理。でも、これは決して悪い評価という意味では無し。


ストーリーの起伏はほぼ皆無。
序盤に、染谷さんが轢かれて死ぬ、くらい。
あとは、終始重く、…

>>続きを読む
さえ

さえの感想・評価

5.0
映画「ほつれる」初日鑑賞。
舞台版「綿子はもつれる」最高によかったけど、今日の映画版もまた違う角度でこれまた面白かった…。眼福。
もも

ももの感想・評価

3.8
映画館の音響とかの影響もあるんだろうけど匂いまで伝わってくるようなリアルさ

ほつれるって感覚も生々しく体感できる
奥田

奥田の感想・評価

-
舞台綿子はもつれる がよかったので期待していたが、迷惑客のいるシネコンで観るんじゃなかった… リベンジします…
プロット設定はほぼ舞台と同じだけど、広がり方は映画ならでは
映画の方が前向きな終わり方 
まるか

まるかの感想・評価

3.5

93年生まれの加藤拓也監督
彼の舞台も見てみたくなった。

結婚や子ども、家を買うことが正義
結婚した人以外を愛するのは悪 
そんな常識という抑圧の中
突然プツリと心の拠り所を切られた綿子の、まるで…

>>続きを読む
帆立

帆立の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

静かな映画だった
旦那の話し方無理すぎ
不倫してから結婚して、今度は前の妻と不倫するってえぐい
ちょっと気持ちが分からなさすぎる

夫の不倫で悩んで相談したらその人が自分の不倫相手になりましたってパ…

>>続きを読む

メ~テレの文字が目に入ったので、勝手に名古屋の話だと思って見ていた。わざわざ関東の空港まで行ったり不思議だったんだけど東京の話だったのね。あと台詞をボソボソ話すので、序盤のグランピングの所とか聞き取…

>>続きを読む
6060

6060の感想・評価

3.7
愛という不定形なものが、
縮んだり膨らんだりする
門脇麦の内包する危うさ。
ほつれるって良いタイトル。
はむ

はむの感想・評価

4.2

門脇麦さんは絶妙なバランスで人間の狡さや弱さを表現できる役者だと思う。そんな彼女が演じた綿子の他人と向き合わない感じからずっと目が離せなかった。
このピリつく空気感味わったことがある、この不快な肌触…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事