星一

パラダイスの夕暮れの星一のレビュー・感想・評価

パラダイスの夕暮れ(1986年製作の映画)
3.5
アキカウリスマキ監督の映画を初めて見ました。

「パラダイスの夕暮れ」

ごみ収集業者をやっている主人公は、相方の独立を手伝う形になっていたが、相方の死により亡くなり、気にかけていたスーパーの彼女をデートに誘うもビンゴ会場に連れて行き失敗に終わる。その後、留置所で出会った新しい相方と共にごみ収集業に戻り、そのタイミングでスーパーの彼女が首になった店の金庫を持ち出し、たまたま通りかかった主人公と共に逃避行を行う。主人公と彼女の絶妙にうまくいかないも愛が続く関係は見ていて不思議に思える映画でした。

この映画は映像として劇的に何かあるようには見えなかったです。が、とにかく主人公と彼女が言葉や感情が見えるわけでもなく、行動が先行する。それが、とても奇妙でその行動が劇的に見える。また、映画自体の時間もあるが、とにかくスピード感があるように感じた。

決して、表情やセリフ量で見せることなく、まっすぐな眼差しと行動で見せる二人の隠れた思いの様は見ていて、面白い具合に補完されていって見終わった後には個人的には満足させられました。
 
星一

星一