哀れなるものたちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『哀れなるものたち』に投稿された感想・評価

レン

レンの感想・評価

4.7

映像、世界観、造形、音楽、全てが未体験の映画だった。世界を知り徐々に解放されていくエマ・ストーンの演技力とR18の体の張り方がとにかくすごい。自分の食べたいものを食べ、セックスしたい時にし、やりたい…

>>続きを読む
気まずいシーン多め
tsuyoshi

tsuyoshiの感想・評価

4.7

蘇りし一人の女性の新たな肉体と精神。大海原へ出て新たな世界を知り、大陸を渡り得る真新しい知識や経験。時代に蔓延る偏見や常識、そして固定観念など全てをぶち壊して思うがまま、ありのままに生きるベラ。美し…

>>続きを読む
takuyah

takuyahの感想・評価

4.7

世界観最高。すげー映画。見た目は大人頭脳は子供の逆コナン主人公ベラの魅力に引き込まれる。人間は欲深く哀れな生き物。無知で純粋と言うことは時に利用される側であるが、信念に向かい突き進められる大きな力も…

>>続きを読む
meu

meuの感想・評価

5.0

アルジャーノンの小説を読んだ翌日で、人造人間的なアレかなと心がどっと疲れていたけど
狂気的なものの中にある繊細な美しさがミッドサマーのような。
視点が変わるだけで美しいハッピーエンドで
物の見方角度…

>>続きを読む
yuichi

yuichiの感想・評価

5.0

さすが、ヨルゴス・ランティモス監督!
素晴らしい。。

これはアカデミー主演女優賞取るわ、
エマ・ストーンの体を張った演技が光る!!

少しずつ成長していくベラの逞しさ!
話も面白いし、決して家族で…

>>続きを読む
未だにサントラ聴いてる
衣装も背景もセットも細部までこだわられた映像美が素晴らしい
ベラの生き様が危なっかしくて純粋で羨ましくて悔しい
こういう作品に出会うために映画観てる

おかしいものがカッコいいとか、汚いものが綺麗だとか。そう思わされるものに心底悔しいと思っちゃうんですよね。何故自分にはそう出来ないのかと。その時つくづく自分は嫉妬の塊だと感じます。
嫉妬し続けさせら…

>>続きを読む
nono

nonoの感想・評価

-
かなり大好き

あなたにおすすめの記事