哀れなるものたちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『哀れなるものたち』に投稿された感想・評価


㊗️ヴェネチア映画祭金獅子賞🦁🎉
オイラ🐱、ヨルゴス・ランティモス監督、初鑑賞🐱🙇‍♂️💦🎊

まず、このジャケットに注目👀‼️
騙し絵ではないか❗
エマ・ストーンの胸の辺りが、黒いアナになってい…

>>続きを読む
AYA

AYAの感想・評価

3.5

♢2024年/66本目

癖つよつよ常軌を逸してる映画すぎるけど引き込まれた〜!最後まで世界観に翻弄されて気が抜けなかった…‼︎
話進むにつれてベラに惹かれる気持ちわかるなーとおもってきた。しかし、…

>>続きを読む
おちゃ

おちゃの感想・評価

4.9

私の語彙力では表し尽くせないけど。うーん素晴らしい。
ベラの成長の一部始終をみて、一緒に学んで。ベラは最終的にちゃんと歩けるようになったし、素晴らしく魅力的で強い女の人になった。
ベラをあんなに閉じ…

>>続きを読む
chiii

chiiiの感想・評価

4.0
0歳から30歳くらいまでを駆け足で学んだ感じ。
言葉を覚え、恋をして、性に目覚め、現実を知り、知識を得て、夢を抱く。

とにかくエマストーンの演技力に脱帽です。
そして衣装や色彩感覚がすごく素敵。
思ってたのと違ったし、なかなか衝撃的な作品だった。
Moe

Moeの感想・評価

4.5

 大胆且つ繊細、幻想的且つ現実的、古典的且つ未来的、相反する様々な要素を含みながら進むベラの冒険に、本当の「自由」とは?なんて考えた。
 正直、冒頭のシークエンスについては、これ倫理的にどうなのよ?…

>>続きを読む
Hiro

Hiroの感想・評価

4.5

とても良かった。ストーリーはもちろんのこと、特にBGMや演出、CGが刺さる。奇妙な世界観の中、ホラー寄りかと思えばまさかのコメディ。しかし少女から大人の女性へと成長して行く中で、様々な価値観と世界に…

>>続きを読む
みほ

みほの感想・評価

5.0

婚姻を選ぶとか医学を学ぶとか、そっち行くんだ、と思うところはあったけど、PARIS編からが最高であった。
それ以前だと、社会主義と資本主義を否定して現実主義を説く男に対する「現実に傷ついている少年な…

>>続きを読む
和

和の感想・評価

-

正直私にはわけがわからなくて、
全然全部見る気にならなかったけど理解したいの一心で頑張って最後まで見たって感じ

世界観好きじゃ無いし、なんだこれ気持ち悪いって感想しか出てこなかった

何か言おうと…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事