アリス

哀れなるものたちのアリスのネタバレレビュー・内容・結末

哀れなるものたち(2023年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

ヨルゴス・ランティモス監督作品は観たいと思いつつ
未鑑賞で、結局こちらの新作が初ヨルゴスに:)
私の中で“難解な作品を撮る人”だけど
こちらはわかりやすかったし、もーー!これはっ
アカデミー賞じゃないの?!って思った🥹
オッペンハイマー観てないけど…。とにかく最高❤️‍🔥
こんなエマ・ストーン観たことない✨

モノクロとカラーの組み合わせが
『カラー・オブ・ハート』っぽくてそこも好き🌷

エロは良いけどグロがどんなもんか気になって
仕方なかったけどなんとか私でもOKなレベル。
うっすらキル・ビルかな?ってところはあった笑

不協和音がなぜか心地良い🥺衣装も映像も素敵で、
ベラがグングン成長していく過程が楽しくて
ワクワクした☺️ベラダンスもめちゃくちゃ可愛い!
性に目覚めたのは良いけどキュウリはちょっと
トゲトゲで痛そうだからやめたほうが
良いんじゃないかなぁと思いましたよ🥒

ダンカンが徐々に束縛男になるのも
ああいう子に恋すると大変よね…と彼に少しだけ
同情したけど… ダンカン嫌だな!!🤣
マーク・ラファロ史上最高に情けない男だったのでは
ないでしょうか🤣ああいう人絶対にいる。

船の上で出会ったハリーとマーサが良いキャラで
赤ちゃんのくだりは悲しかった😭

娼館のマダムもクセつよで好きだったし
(でも30フランは多分安すぎ😵‍💫)
お客様の聖職者?顔が好みだった🥺
息子たち連れてくるパパとかも笑えた…🤭

そしてメイン3人が愛しい🥺(ベラ、博士、マックス)
私マックス好きだったから、やっと結婚か…!
と思ったらベラじゃないときの夫アルフィー登場😨
こいつがまぁ最低で。。どうなっちゃうのとハラハラ。
アルフィーの最後は納得でした👍笑

ゴッド父はなかなかのマッドサイエンティスト、
あのお家のお手伝いさんとベラの掛け合いも
好きだったな🤣

ベラ2号も可愛くて彼女の今後も気になる🩵
ラストとか泣いちゃったなぁ🥹
アクション映画じゃないけど、こちらも私的には
パワームービーな気がした❤️‍🔥
アリス

アリス