Noise

哀れなるものたちのNoiseのレビュー・感想・評価

哀れなるものたち(2023年製作の映画)
4.2
独特の世界観に魅了される、大人のファンタジー。

凝りに凝ったアートでオシャレな映像だけでも観る価値のある映画だと思います。
特に冒頭の白黒からカラーに切り替わるタイミングがエマ・ストーン演じる主人公ベラの見ている世界観が広がるタイミングで、その独特の世界観で色鮮やかに色付いた風景は、まさにベラの心情を表しているようで素晴らしかったです。

容姿は大人で中身が子供(コナン君と逆だね😁)のベラが抑えられない好奇心と探究心から色々な事を経験し(殆どが破廉恥なことですが😅) 1人の女性として自我を確立成長していく話。
この自我を確立していく、エマ・ストーンの演技が素晴らしくて、無邪気で欲求を抑えられない子供みたいだったのに「あれれ?いつの間に?」と思ってしまうほど自然な感じで成長を遂げていきます。

その一方で、人間の身勝手さみたいなのも皮肉っぽく描かれており、一人一人の役者達が素晴らしい演技で「哀れなるものたち」を演じきったからこそ出せるエゴだったと思えました。
特にウィレム・デフォーの安定感のある演技、いや〜素晴らしかった👍
Noise

Noise