せっ

哀れなるものたちのせっのレビュー・感想・評価

哀れなるものたち(2023年製作の映画)
4.2

法外な手術によって蘇った精神は子供、体は大人なベラが、家を飛び出し世界を旅しながら成長していく話。

ベラという本能に忠実すぎるある意味真っさらな状態の彼女から見た世界や人間の愚かさを炙り出される映画と思ったら、炙り出されたのは男性の愚かさだった。まぁ"man"(人間)の愚かさという点では合ってるかも(笑)

世の中の男性の自分勝手さや支配欲や可愛さを集約した存在が最初に共に旅をするダンカン。最初は自分の都合の良い関係でいようと目論んでいたのに、ベラがその範疇に収まらないとわかった瞬間にメキメキと表れる父権的な側面。そんなダンカンとの言い合いで、感情面が欠落しているベラが全て論破していくのが痛快だった。

最後らへんはもはや惨めすぎて可愛く思えるダンカンをスパッと切るベラを見て、世の中のクズ男を生んでいるのは自分みたいにこういう男の姿を可愛く思える女性の共感能力というか母性本能みたいなものが強く関係してるなと思って反省した(笑)

全体的にドッキリする手術描写や倫理観的にアウトすぎる合体動物などなどそっちに持ってかれそうになるけど、裏『バービー』みたいな話だった。ある意味ダンカンもケンのように"男性としての目覚め"も体験してるし。

男性によって人生を狂わされた母親を持った少女は、女性の武器で男性を狂わす女になる。最高のリベンジムービーだったなぁ。
せっ

せっ