りっしんべん

哀れなるものたちのりっしんべんのネタバレレビュー・内容・結末

哀れなるものたち(2023年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

とても途中で退出したかった。
でも一緒に見た人たちとの意見交換でちょっとだけイライラが解消された。
後半の成長パートは好きで前半が嫌いレベルだったんだけど、子供の成長過程って言われて、確かにそう思えば、成長のない、周囲の情報を収集する時期が長いかと若干納得。
でもわざわざあんなに性的に描かなくてもいいんじゃないかなとも思う。
音楽がそんなに好きじゃなかった。
ただでさえ、映像がそこまで気に入ってなかったのに、不快なメロディの音楽がずっと流れてたから、そこで大分退出したくなった。もちろん、不快な音楽を流すことに意味があったのは分かるんだけど。
セッティングが偽物近くて、サイファイチックでそんなに好きじゃなかった。脳移植が実現する世界だから、元から現実的ではないんだけど。
演技はめっちゃ上手かった。役に何も違和感を感じることもなく、アカデミー賞受賞は納得。
ベラの成長が分かりやすいように、セッティングから分かれてたのは良かったと思う。
船の上で黒人男性と話してたシーンめっちゃ重要だったよねってみんな話し合ってた。
お話を読まないのも影響してると思うんだけど、起承転結を期待してたけど、この映画はバイオグラフィーだったから、ちょっとエンディングに物足りなさを感じちゃった。
あと映画が結構長い。カットできたシーンはもっとあったんじゃないかなって思う。

人と話して少しだけマシになったけど、この映画はそこまで好きじゃない。
りっしんべん

りっしんべん