哀れなるものたちに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『哀れなるものたち』に投稿された感想・評価

菜月

菜月の感想・評価

3.8

だんだんと成長してるのが雰囲気と歩き方、会話でかなり変化してて、それを表現するエマストーンの演技力には脱帽。
登場人物は皆狂ってるけど、モラハラ男が1番やばいからラストはおお〜ってなった笑
同じ監督…

>>続きを読む
ステン

ステンの感想・評価

3.5
個人的にはこの作品が2024年のアカデミー賞ノミネート作品で、1番面白かった。
復活、成長、自律、自立、愛を教えてくれる内容だった。

序盤、映画のルールを無視して、イマジナリーライン超えるとかで、子どもの頃のカオスな世界の見え方を再現してるのと、徐々にそこを抑えて安定させてくるのを、映像で表現してくるところに、感動してしまった。冒…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

-
グロテスクで目を背けざるをえない場面が何度もあるけれど、画面はずっと煌びやかで造詣的に美しいし、視覚的な訴えがもっと読み取れそうなんだ、この常軌を逸したストーリーに面と向き合えれば

独特な設定と世界観が最高だった!
映像のこだわりがすごくて、画角やレンズ?色んな角度から表現してる、どのシーンでも世界観がすごい、、。途中で思考が置いていかれて、一度観るだけじゃ収まらない情報量。

>>続きを読む
は

はの感想・評価

3.5

見てる感じ結構幼少期の脳でおじさんと性行為しちゃってて本当だったら人格形成かなりバグりそうだし、トラウマでPTSDとかなりそうってずっと気になってた…。御伽話の絵本のような色彩も相まって結果最後まで…

>>続きを読む
AYANO

AYANOの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

言っている人ちらほらいるけど、ウェスアンダーソン作品やミッドサマーみたいな感じがした。(違うんだけどね。)

自分が思い描いていたものとは全然違くていい意味で裏切られた。

ベラは自分が成長するにあ…

>>続きを読む
u

uの感想・評価

3.5

爽快でした。最後まで安心して観られなかったので、最後のオチがクスッと笑えて安堵した。ダンスのシーンが滑稽で奇妙で面白くて印象的。

何より色彩と映像美。エマ・ストーンのアイコニックさと中世のドレスを…

>>続きを読む
MegmiTanak

MegmiTanakの感想・評価

3.9
ラスト、ヨルゴス節炸裂!
Haruka

Harukaの感想・評価

3.5
記録用

あなたにおすすめの記事