#ミトヤマネに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『#ミトヤマネ』に投稿された感想・評価

Jellyfish

Jellyfishの感想・評価

5.0

SNSの負の側面やディープフェイクがテーマのアート映画 (これでエンタメ映画とは言えないと思う)。

少し前に公開された「PLASTIC」同様、観客に説明する気がない監督であり、さらに今作はわざと分…

>>続きを読む
まー

まーの感想・評価

-
本物か本物じゃないかなんて、どっちでもいいとされる世界は現実のすぐ側な気がした。ずっと不可解。あれ何だったんだろ...がいくつもあって、答え合わせせず放置されるのが不思議と心地良い。

見ていると違和感が出てきてずっと付き纏ってくる、玉城ティナの綺麗さを親しみやすいと言ったり、追っかけが片方にしか行かなかったり、試されている?感じがある。
劇場で完全に1人で見たのでそのシチュエーシ…

>>続きを読む
り

りの感想・評価

3.3
ちょうどいいふわっと感
解釈の大部分を観客に委ねたような作品のため、モヤっと感が残るのが好きではない人には合わないと思います。

全体的な色使いや、玉城ティナさんのビジュアルなど、個別個別の要素は楽しめました。
リ

リの感想・評価

3.8
めちゃくちゃ面白かったんだけど、思ったよりも酷評でビックリした!
チワワちゃんとかがハマるような若い女性には普通にウケるんじゃないかな…?
音楽も良かったしキャスティングが神だった!

『VIDEOPHOBIA』色濃厚でありつつ『TOURISM』ともとても重なる宮崎さんらしい空気感。

「ミト」なのか「ミホ」なのか「ミホト(ケ)」なのか。

にしてもやっぱりシネコンが似合わない映画…

>>続きを読む
マ

マの感想・評価

4.5
宣伝を失敗していて作品が気の毒。わからないものは面白くないでは、映画は衰退しかないのだけど。
全くスッキリしなくてモヤモヤしたまま終わる。全てが伏線に思え、視聴者側に全部委ねられてる感じ。
キャストは皆良かった!

あなたにおすすめの記事