三四郎

がんばれ!若大将の三四郎のレビュー・感想・評価

がんばれ!若大将(1975年製作の映画)
3.0
草刈正雄の若大将は、加山雄三のようにはいかないな。
顔はカッコイイんだけど、やはりもっと音楽とスポーツがないと、「若大将」って感じがしないな。
飯田蝶子のおばあちゃんがいないとなんだか落ち着かない…。
若大将は、肉まんとステーキを頬張り、「ご機嫌ご機嫌」とニッコリ笑ってくれなきゃ!笑

この映画の見所は、妹役の関根恵子(高橋惠子)が綺麗で可愛らしいことかな。ダイヤモンドのような輝きはないかもしれないが、真珠のような透明感がある。
『新だいこんの花』のヒロインとしてこの女優さんを知ったが、回を重ねるごとに綺麗に思えてきた。この映画では最初から魅力全開だ。和服姿がまたよく似合う。

星由里子よりいけだももこの方が派手な顔でヒロインっぽい気がする。
しっかしいけだももこの顔はまさに1970年代っていう顔だよなぁ。そう思うのは私だけかしら笑

新歓でアイスホッケー部が出てくるのが良いね。1956年の松竹映画『白い魔魚』でも、大学リーグのアイスホッケーシーンが出てくるし、今より昔の方がアイスホッケーは人気があったんじゃないかしら。
三四郎

三四郎