ガルベス

憧れを超えた侍たち 世界一への記録のガルベスのレビュー・感想・評価

4.2
あの熱狂を再びと思いつつも、どうしても不祥事を起こした山川穂高のことが気になってしまいノイズに。

代表選手の選考会議の光景にまず目が釘付け。
日本ハムファンの私にとっては首脳陣が元ハムの監督やコーチだらけなのでニヤニヤ。
特に、一度反目があって再々オファーがあった栗山監督と吉井理人コーチ(現千葉ロッテの監督)のやり取りには込み上げてくるものがあった。

MLB組でいち早く合流したダルビッシュ有が次代の怪物である佐々木朗希に惜しみなく技術を伝達するシーン、無念の鈴木誠也や栗林良吏、圧倒的な存在感を示しチームを鼓舞する大谷翔平、そりゃあアイドルが惚れるのも納得してしまう源田壮亮の鋼のメンタル、準決勝のメキシコ戦で痛恨の被弾を受け失意に沈む佐々木朗希のその後の安堵の涙など見応え十分。
やっぱり野球は面白すぎるし、終生好きでい続けるのだろう。
ガルベス

ガルベス