絞殺魔に投稿された感想・評価 - 38ページ目

『絞殺魔』に投稿された感想・評価

Zorba

Zorbaの感想・評価

4.6
すげぇ映画だ。
ラングのMと共に、サイコサスペンス物では頂点だと思う。
アノ

アノの感想・評価

4.5

「実験的演出」なんて言われてるけど、前半の画面のリズム感はすでに巨匠の安定感でしょう。
三人目の婆さんの部屋への階段を昇るときの画面分割には震えた。こんなの見たことない!!ってレベル。
後半のフラッ…

>>続きを読む
Wednesday

Wednesdayの感想・評価

3.3
撮影手法がおもしろかった。
すごくドキドキするかっていうとそうでもないと思うし別段怖くもないけど、実際の事件の方ちゃんとしらべてからみたから興味はもてたかな…

画面がコミックのように分けられて、官能的な死体の一部、犯人猟奇的なの瞳、発見者の絶望顔が映し出される。情報量が多くて脳が分裂しそうだが、これこそ犯人の頭の中を見事に再現させているのではないか?

ほ…

>>続きを読む
HK

HKの感想・評価

4.5

『中央評論』No.298に寄せられた遠山純生先生の論考がやっぱり素晴らしくて再見。フライシャーはマルチ映像について、たんなるギミックとして用いるのは大きな過ちだと述べているが、それを証明するように、…

>>続きを読む
いずみ

いずみの感想・評価

4.1
トニーカーティスより演技派のヘンリーフォンダばかり観ていた。すごくリアリティで衝撃を受けるがサスペンス好きにはたまらない....もうヘンリーフォンダ好きすぎる。
t

tの感想・評価

3.8

不揃いなスプリットスクリーンの連続がめちゃくちゃカッコいい映画。
この技法、意外と1910年代エドウィン・S・ポーターの時代から使われているらしいが、ここではその頂点と言ってしまいたいほどの効果と密…

>>続きを読む
tn

tnの感想・評価

3.8

実際起こったボストン絞殺魔事件
をもとにしている。

音響がなく淡々と描いていて、生々しい怖さがあった。
終盤には人間の精神不安定さと怖さが不気味な映像とトニーカーティスの演技から現れていた。

劇…

>>続きを読む
みずき

みずきの感想・評価

3.1
そっちか!!そっちだったか!!と

実在の連続殺人犯のっていうから、こんなに凄い事件があったんだよーって内容かと思ってたら…
なんかすごい、やるせなくなった
ゆみみ

ゆみみの感想・評価

2.0

実在したボストン絞殺魔に基づいた作品。これは犯人が誰だって言うより、犯人を自供させるに至る尋問がメインの話でしょうか。オープニングもラストもなんだか不気味。とくにラスト。犯人の息づかいがエンディング…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事