絞殺魔に投稿された感想・評価 - 39ページ目

『絞殺魔』に投稿された感想・評価

実際にあった殺人を描いた作品。
ラストの終わり方が好みだったから良かったけど、そこ以外は...
なんというか映画にする必要あったのかな?という印象
スクリーン分割は昔の映画なのにすごい斬新でドキドキ…

>>続きを読む
rico

ricoの感想・評価

3.7
なんなんだ、このオシャレ映画は!
イカした構図と、スタッフロールがたまりません。
トニー・カーティスの熱演も心打たれます。
ラストシーンが印象的。

 とにかく、この映画をはじめてみた時のショックは忘れられない。

 で、改めて見返してみると、もちろん前半は凄い。知性というかセンスの冴えに圧倒されるしかないのだが、同じくらい後半も凄い。改めて見る…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

4.8

すごい! こわい! 普通のスリラーやミステリーとは雰囲気がかなり違う。まるで本当に目の前で殺人が起こってるような生々しさがある。じわじわと心に染み込んでくるダークさ、入り込んではいけない闇の世界に立…

>>続きを読む
オカ

オカの感想・評価

4.1
画面のルックがまずかっこいい!分割もそうだけど陰影の付け方がめちゃくちゃクール!
夏井誠

夏井誠の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

トニー・カーティスがすごい。いやもうあの目力。そして精神異常のせいで錯乱している様子も素晴らしい。
前半がスピーディーなだけに、後半デザルヴォが捕まってからの展開はペースダウン。でも、トニー・カーテ…

>>続きを読む
スプリットスクリーンの使い方もメチャメチャかっこいいけど、ラストシーンの強烈さヤバい

このレビューはネタバレを含みます

作劇から撮影テクニックまで『サイコ』を出すまでもなく、すごくヒッチコック映画。今観ても全く古くさくない。

『アメリカンスナイパー』の無音EDは「ずしん」だが、本作の主人公の意識が混濁するようにホワ…

>>続きを読む
nakatsuma

nakatsumaの感想・評価

4.5
これが60年代の映画っていうんだから凄い!色褪せないですね〜
実際の事件がもとになっておりまする
個人的には…実は精神に病をきたしていなかった的なパティーンを望んでしまう

【(・_(ё_(>_(*_(?_(+_(=_=)】


本作の象徴的技巧として全編で駆使されているスプリットスクリーン。複数事象の同時表出と 限定された狭い視野によりサスペンス・ミステリーの度合いを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事