ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 5ページ目

「ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ」に投稿された感想・評価

mm

mmの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

盗塁王フォクシーかわいい🦊🤎
メイキング(?)みんなかわいいから見てほしい

電力制限とか監視カメラしかみられない!とか
ゲームに忠実では無いけど映画として楽しめた
原作リスペクトは感じられたし、可愛かったけど内容は微妙だった。色々伏線が回収できてなかった。
柾木嶺

柾木嶺の感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

マジでガッカリさせられたおもんない映画。
クソ映画ではなく、ただただおもんないだけなのでネタにすらならないのがキツい。

まあひとつこの作品の価値をあげるなら、「原作者が脚本を書いたからといって必ず…

>>続きを読む
hyuGa

hyuGaの感想・評価

2.0

ゲーム側は何作品かプレイして、寿命が20年くらい縮んだので映画化は嬉しいし、かなり楽しみにしてましたが、残念ながら土台の良さが一切なかった。
シンプルなゲームだったからこそ、映画もシンプルかと思えば…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

1.0
グロもホラーも全てが足りない映画。

正直話も理解できなかった。

全てにおいて中途半端で期待はずれ。

『ウィリーズ・ワンダーランド』の後だとやはり物足りない……

製作のブラムハウスが認めている通り、ホラー映画を見慣れない人に向いている映画。だから悪いとは言わないけど、普段からホラー映画を見慣れてい…

>>続きを読む

廃墟のピザ屋を舞台に、店内に置かれた動物型のロボットが襲ってくるも、可愛い造型のキャラの暴走のギャップが活かし切れず、『M3GAN』のような少女型のAI人形という造型のインパクトも無い。ロボットが動…

>>続きを読む
おいも

おいもの感想・評価

1.1
「強がる息子に初めてのホラー映画を」とか「ホラー好きな姪っ子と」とかって理由でのみ輝く作品。ファンムービーとしての良さは分からないけど、とりあえず間に合わせで作った映画という印象。

元のゲームに興味がない人には無味無臭で怖くもないホラー。ブラムハウスのイマイチなほう、というか完全にゲームファン向けだろうね。

廃墟レストランで自動人形たちが人々を襲う、それだけなのでシンプルで良…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

バルーンボーイがとにかくしつこい笑
ブラムハウスだからかなーーり期待して観に行きましたが個人的にはハマりませんでした💦
ただOPのワクワク感は半端じゃなかった!
弟のギャレット人形にされてるのかと思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事