あご

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズのあごのネタバレレビュー・内容・結末

3.0

このレビューはネタバレを含みます


ギリギリ駆け込み観賞。


以前、
娘からお勧めされ このゲームを知り、
配信で観たり、ほんの少しデモ版?を
弄った事がある位の完全なる にわか民。


なので、どこまでがゲームに忠実で
どこからが脚色なのか、それが
私にはイマイチ分からなくて
結構突っ込みどころが多めだった。


まず主人公と妹の関係性が解りづらく、
弟にばかり焦点が当たるもんだから
ん?この子は主人公の娘なの?と
困惑してしまった。


細かい所を一切気にせず、
頭を空っぽにして観れば
楽しめる作品なんだとは思うけど
キャラの背景や設定を深堀したい人には
不向きな作品だろうなと思う。


そもそも5日間、
殺されずに逃げるという設定が
改変されてるのが気になってしまって…

まぁロボット達はキモ可愛くて
個人的には好きなテイストだったので
悪くは無かったと思うけど
話的に面白かったかと言われたら
それは微妙なところ (笑)


てか
絵を描いただけで
解決しちゃうんかい!!って話ね。


何となく続編ありそうな感じだけど
2を劇場で観るかと言われたら
配信で良いかなー?(笑)


そんな事より、斜め前に座ってた奴が
映画始まってからずーーーーっと
タコスをバリバリ音立てて食ってて
本っ当それが 気になって気になって
仕方が無かった…

売店で売ってる手前、
文句は言えないんだけど
本当、食いながら観るのやめて!
って言いたくなっちゃう。

だからイオンシネマで観るの
個人的に何となく嫌なのよね…
あご

あご