movieJr

ザ・クリエイター/創造者のmovieJrのネタバレレビュー・内容・結末

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

AI問題

今までAIは優秀で便利なツールだけど
その分危険性も兼ね備えていて
将来は人間の職業を奪うなどと言われてる
だから中学生の時は暴走したペッパー君を
どうやって抑えるのかを考え続けた結果
学校のプールに集め腕を縛り集団で
水の底に沈めるという結論に至りました。
そんな事を考えていた自分からすると
前半のAI撲滅戦争は自分がまさに考えていたことだし、AIの完全廃止は同意でした。
だけど本当に大切なことは
AIは悪くないって事
いつだって悪いのは人間
今作で言えば人間の失敗をAIに擦り付ける
AIを持つ国や地域を攻撃するあのクズ達
医療用や介護用AIはちゃんと使えば
必ず良い結果を生んでくれる存在
それでも人間はAIの持つ優秀さを戦争や武器に使おうとする
悪いのはAIじゃない
悪い使い方をする人間

どうする家康で豊臣に攻められる北条家が
言ってたけど
彼らは日本の関東の隅で静かにゆっくり
誰にも干渉されずそして干渉せずに
多くの民や大切な人と過ごしたかっただけ
それなのに何故それが許されないのか
自分の価値観で他人を合わせようとするな
今作でもアメリカではAIを禁止するが
他の国ではAIは人を攻撃するのではなく
人を助けるために使用されていた
そんな彼らの家をAIを持っているという
理由で攻撃する ありえない
自分の価値観が全てだと考えてはいけない

監督がローグ・ワンの人
そしてバックにルーカスフィルムがいるから
思えばほぼほぼSTARWARS
アルフィーもグローグーみたい
ノマドもデス・スターみたいだし
脱出ポットも見たことあるよ〜

日本語多くてなんか嬉しかったよー
渡辺謙出てたし 兄弟良い奴だったし
この作品の世界観好き!
車はすげえ形してるし 分身作るし
写真は動くし映像みたい
ターゲットになったら撃たれるみたいのって
マリカーで赤い甲羅とか青い甲羅が
来る感じじゃんって
日本関係が多かったのもプラスポイント!!
movieJr

movieJr