スパニッシュ・アパートメントに投稿された感想・評価 - 83ページ目

『スパニッシュ・アパートメント』に投稿された感想・評価

Yuri

Yuriの感想・評価

3.6
映像が凝ってて面白い!ちょっとM.デュラスの映画思い出した笑
ひ

ひの感想・評価

3.6
人生は出来の悪いコメディだ…
人種や言語構成の近い外国がすぐそばにあるのがうらやましい 島国日本じゃ東北と沖縄の差みたいなかんじかな ヨーロッパ行きたい レディオヘッド良い
K

Kの感想・評価

3.9
いろんな国の個性溢れる人々がスペインのアパートにルームシェア。言葉も文化も価値観もそれぞれだからぶつかったりもするけど、なんだかんだ協力したりお互いを理解しあってて仲良し!こんな生活憧れる〜!
しゅへ

しゅへの感想・評価

2.5

彼女がオドレイトトゥを好きなので借りた一作。三部作の最終章が公開されるというので一応期待しながら。肝心のオドレイは然程出番がなく、アメリで売れる前と知って納得。様々な人種の人間が同じアパートで暮らす…

>>続きを読む
来週『ニューヨークの巴里夫』公開なんで急いで鑑賞。スペインでの様々な国籍の学生たちの共同生活を描く。観てて凄く憧れた。いいなぁこういうの。豪華なキャストもみんな若いw淡々としてるけどオシャレで楽しい!
Michika

Michikaの感想・評価

3.5

前から興味があったシェアハウスだけどこれを観てより一層憧れが強くなった。不満は多少あっても文句を言ったりしても浮気をカバーしてあげたりとかしてお互いを助け合って生活するのは素敵だ。ただ多国籍なメンツ…

>>続きを読む
うめ

うめの感想・評価

-
みんな違ってみんないい。人にはそれぞれ事情がある。
そして若い時はやんちゃするもんだ。(迷ったり間違ったりするもんだ)
Hassy

Hassyの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

国籍が混じり合ってる環境にいる人の方が自分の国の歴史や祖先のことに誇りを持ってたり、詳しいような気がする。それは外国人の友達と関わる時もよく思うことだけど。逆に日本みたいにほとんどが日本人で、言わな…

>>続きを読む
rimi

rimiの感想・評価

3.7

多国籍シェアハウス。面白かった。実際のその国出身の人たちの文化や価値観がどんなものなのかは分からないけど、その国だからこうでしょなんて自身も他人も枠にはめるんじゃなくて、最終的にはボーダレスでごちゃ…

>>続きを読む

これは全ての始まり。
この言葉で終わるとか、もう粋でしかないじゃないですか!!どうなってんだ!おい!こんなにしっくりくるとは思わなんだ!
ロマンデュリス演じるグザヴィエが就職の為にスペインに留学し、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事