怪物の木こりに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「怪物の木こり」に投稿された感想・評価

やりようによってはとんでもない領域にいける話だし、亀梨&染谷もいい感じなのに、演出が全く狂っていなくて失望。あのクライマックス自体は一つの解だと思うが、一から十まで台詞で説明させるのはさすがに興醒め…

>>続きを読む
ちぃ

ちぃの感想・評価

3.4
最初のはじまりは、サスペンスホラーの開幕といった感じで好み。
短い映画なので少し説明不足な内容だったのが残念。

このレビューはネタバレを含みます

学歴は立派だけどアホなプロファイラーに終始イライラしっぱなしだった

犯人乾にミスリードさせておいて実は剣持はバレバレ過ぎだろ😩中村獅童の存在感強すぎ

最後のサイコパス合戦は超面白かった🤣🤣🤣剣持…

>>続きを読む
たまにはこう言った可もなく不可もない作品も良いと思う。

ただCMがやや過剰な演出だったので、本編とのギャップが大きく感じた。吉岡里帆と亀梨和也の配役が逆だったら、もっと面白かったかも。
どいつが1番悪いんたぁ〜?って見る楽しさがありました
サイコパスって自称ってんのがちょっとクセェ
絵本の怪物が現実に出てくるのに良さを感じた
全く期待してなかった分大きくハードル超えて面白かった
犯人バレバレだったけどサイコパス狩りなら許されるのかというアンチテーゼは深い
ラストシーン結構好き
ふな

ふなの感想・評価

3.1
脳チップとかのテーマは面白かったです。
自分はどちらかというと染谷将太のサイコパスが好き。
セカオワの主題歌も好きです。
UMNETWORK

UMNETWORKの感想・評価

3.2
三池監督のムラのある製作が炸裂してます。
それでもそこそこ面白いから職人監督ですね。
可か不可か的なことは置いといて、納得感のあるエンディングでした。
はらだ

はらだの感想・評価

3.2
途中まで面白かったのに、だんだん話に入り込めなかったなあ〜。
kopi

kopiの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

善悪の定義がよく分からなくなる内容
正当な理由だとしても人を殺すことは絶対に許されない、でもサイコパスを止めるための殺人なら?、、、善悪の定義が揺らぐ

あなたにおすすめの記事