パッチギ!に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「パッチギ!」に投稿された感想・評価

OBAKE

OBAKEの感想・評価

3.0
昭和テイストな勢いのある青春映画。理由があるのかないのか分からない若者の喧嘩や、思想やら歴史の勉強など盛りだくさん。真木よう子は昔から変わらずブレない演技だった。
炒飯

炒飯の感想・評価

3.0
小学生のとき授業で観たけどあんま理解できなくて、フルート吹く沢尻エリカが天使だった記憶

最早この世の全ての歴史が、同時に跡形もなく風化すればいいのに!そしたら今生きてる人間達は、ハッピーになれそう。自分の人生・主観だけが判断材料になるもん。(アホの感想すぎて泣ける😇てかウロッスムニダ)…

>>続きを読む
か

かの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

登場人物に社会情勢や政治について言及させる場面がいくつかあるのだけど、流れがいささか不自然なせいでどうにも説教臭さが拭えない。思想の押し付けがましさが引っかかって話に乗り切れないというか。

イムジ…

>>続きを読む
Kamiyo

Kamiyoの感想・評価

2.8

2005年”パッチギ!”監督 井筒和幸 原案 松山猛
脚本 羽原大介 井筒和幸  

僕は井筒和幸という人物はあまり好みではない
”パッチギ!”映画は気にはなっていたんですが、評価が高い為に観てみ…

>>続きを読む
なんかカオスだったけどこれが社会

個人的には大友康平がコネ入社の男をボコボコにするところが好きかな
これくらいの意志とガッツを持った人間に憧れる
Maripom

Maripomの感想・評価

3.0
イデオロギーの相違はあろうとも、草の根単位ではお互いを尊重し合えている希望のある作品。

ヤンキー青春活劇。エネルギッシュに溢れた一作ではあるが、全体的にキャラも設定も浅く喧嘩の応酬にハマれなかった。イムジン河は素晴らしいのだから淡い恋愛にだけフォーカスしても良作になり得たと思う。これに…

>>続きを読む
346

346の感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

全体的に派手な話で、笑いあり涙ありみたいなイメージ。
バイオレンスなシーンがけっこうバイオレンスでこれは笑いどころなのか…?ってなるところはありました。
まさかの1番グッときたシーンは大友康平のセリ…

>>続きを読む
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

2.5

国と時代を変えたロミオとジュリエット的な構成、そして話の展開自体はしっかりしていて支持される理由も判るが、ベースに流れる思想的な部分が鼻についてしまって「好きな映画」にはなり得なかった。そもそも暴れ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事