パッチギ!のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『パッチギ!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

愛と音楽は世界を超える!

対立関係にある日本と朝鮮。
音楽をきっかけに国際問題を超えて恋をしていく人たちの物語。
個人的に、設定だけで飯が食える。喧嘩、わいの地元、江口のりこさんに真木よう子(この時期のビジュ半端ない)、音楽が加藤和彦さんで坂崎さんも関わってるとかもうなんかそれだけで嬉しいです。地元に帰りてぇ。

ラストの葬式のシーンは
ある一言で誰も救われない、誰も幸せにならないそんな状況になるんだけれども
それを愛でもって返したのがこの映画のいい所
だから誰が悪くて誰が悪くないかみたいな
話をしてても結局…

>>続きを読む

惜しいけどノーおっぱい

久しぶりの視聴

ライトなロミジュリ的な何かも含まれつつ

ワイは音楽映画として鑑賞する

沢尻エリカ全盛期なのでとても良い

「アホー」って言われたい

主要キャストはや…

>>続きを読む

昔、日本と朝鮮で何があったという背景が
勉強不足なこともあって
そこをもっと深く知っていれば、より、物語の世界に入っていけたと思う。
一度の人生で、自分の意思では無く
他国で生きていかなければならな…

>>続きを読む

人の映画のケチばかりつけてる人の映画です。
井筒作品で面白いと思ったことはない。
全然楽しめなかった。
アルジェリア系のハーフの沢尻エリカに、朝鮮人をやらせるのはおかしい。
政治色が強すぎる。

監…

>>続きを読む

昔の不良たちなので暴力描写がてんこ盛り。ここまで血が出てピンピンしてるのすごい…GOにちょっと似てるか?て思ったけどGOの方がずっと好き。京都の街並みとか風景が美しいので旅行したくなった。
坂崎が耳…

>>続きを読む

京都に何年も住んでて今更ながら観た。
本当に見せたいキャラをあえて主人公にしないんだと思った。
アンソン(高岡蒼甫)が魅力的すぎるので。。

朝鮮学校とのサッカー親善試合にて「あいつら国体に出てたら…

>>続きを読む

井筒のエゴ丸出し。完全なるプロパガンダ。洗脳教育の一環で映画としては観れない。高岡蒼甫さんがかわいそうに感じた。沢尻エリカさんのかわいさに救われた。
それだけ日本人への侮辱と差別用語を繰り返し、朝鮮…

>>続きを読む

在日コリアンからの立場から日本人を見れてよかった
20年も前やから今より厳しかったと思うけどお互い仲良くしたいのにできないやるせなさというか康介の気持ちが辛かったな
ハッピーエンドかはわからんけど最…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事