martroniks

ミッドナイトムービーのmartroniksのレビュー・感想・評価

ミッドナイトムービー(2005年製作の映画)
3.9
70年代、真夜中に上映され「深夜映画ブーム」を作りカルト化していった
「エルトポ」
「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」
「ピンクフラミンゴ」
「ハーダー・ゼイ・カム」
「ロッキー・ホラー・ショー」
「イレイザーヘッド」
の6作品と、「エルジン」という劇場についてのドキュメンタリー。
自分が観たいと思う映画はいわゆる「カルト映画」と呼ばれるものが多いので、かなり興味深い内容だった。
以下ネタバレ
 
 
 
 
 
 
 
 
「エルトポ」の配給権をジョンレノンが買って、デカい劇場でかけたら客が全然入らなくて三日で上映中止、アンダーグラウンド発のエルトポ熱も冷めたっていうエピソードが意外だった。
ジョン・ウォーターズの言う事がいちいちもの凄く知的でなんかビビった(笑)
「イレイザーヘッド」をジョン・ウォーターズが褒めてくれた事で評価に箔がついたので感謝しているとデビッドリンチが言ってるのを聞いて、この二人の意外な関係性に何故か嬉しくなった。

そして、80年代くらいまでは映画に行く事が一つのイベントで、本当にワクワクした事を凄く思い出した。
ビデオの普及で手軽に映画を観れるようになった恩恵は当然とてもデカいけど、それと引き換えに死んだものもある訳で。
映画に限らず便利になるとなにかが犠牲になると思うけど、その便利さへの驚きは映画や音楽に感じた初期衝動には勝てないと思う。多分。
martroniks

martroniks