バジーノイズのネタバレレビュー・内容・結末

『バジーノイズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

衣装
・サイレントの監督らしく、衣装の色合いにこだわっているのだろうなと感じた。
基本的にAZUREの名に相応しく淡い青色ベースで、潮はもう少しカラフルだけど、基本青と白
潮がいなくなった清澄は真っ…

>>続きを読む
勧められてみましたが、原作を知っているだけに少しはしょりが気になったのと、原作通りうしおがウザくてかなり良かった。

川西拓実くんはイケメンすぎ。なに?

いい映画やった。
余韻もあって

以下思いついたままにメモ
個人的には音楽が思ったより普通やった。
映画にはすごく合ってたけど、音楽映画としてみたらちょっとがっかりするかも…
主題歌のサビはキャッチ…

>>続きを読む

映画の盛り上がりがイマイチわからない
海と潮のシーンもっと長くていい気がする
2人で座って楽器叩いて
こう?
…ちょっと遅い
みたいなこと言うシーンはかなり良かった
円形ステージ?に地蔵の客にめっち…

>>続きを読む

マンションの管理人をしながら自分の音楽をPCで形にし、ひとり制作する清澄。人と関わることのない生活を送る彼に、上の階に住む女性、潮が声をかける。潮は失恋したばかりで毎日清澄の部屋から漏れ聞こえてきた…

>>続きを読む

期待してた分尚更、終始芝居とセリフに違和感しか感じなかった。

簡単に謎行動をとるキャラクターの感情の動きが謎だし、ヒロインのキャラが何とも受け付けなかった。
川西君のライブはまだしも、駒井さん演じ…

>>続きを読む
女の子が海辺で踊っているような曲

直接的な恋愛描写があってもハグくらいしかなかったから、このセリフがとっても素敵だった

清澄を取り返すときにかかる騒音の曲名「ひとりでいい」だった


silentの風間監督の映画ということと予告に釣られて鑑賞。

映画の感想としてはアップもダウンもあまり無く落ち着いて見れる映画だと思った。
心を落ち着かせたい時にたくさん見たい。
風間監督の得意…

>>続きを読む
音楽で孤独になり、音楽に縛られた清澄を音楽で救った潮。恋愛ものかと思っていましたが、そうではなく純粋に‘音楽’でシンパシーを感じ合う二人の姿に感動しました。
演者さんはいいけど主人公の女の子のキャラクターに苦手意識持っちゃってハマりきれなかった 展開の速さと心情の変化についていけなかった

あなたにおすすめの記事