見えざる手のある風景の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『見えざる手のある風景』に投稿された感想・評価

あまり期待せずに観たら意外と面白かったかも。

宇宙人がとにかく気持ち悪い。
家族間や、恋人同士、人間同士のギクシャクもリアルな感じで良かった。
絵も良かった。
s

sの感想・評価

3.3
都合が良くても心の健康を保てないならやめるべき。地球外生命体のビジュアル生理的に無理。

独特の世界観🖼️不思議な映画

宇宙人に支配された近未来の地球

アマプラのあらすじと実際のストーリーにチョイと齟齬が生じているような…

宇宙人のビジュアル独特👽
人間との会話、コミュニケーション…

>>続きを読む
nicol96

nicol96の感想・評価

4.0

コーヒーテーブルライクなエイリアンと暮らす日常系ジュブナイルドラマ。

「個々人の利を優先すれば見えざる手によって自ずと全体最適になるよ」っていう自由放任主義を謳った、かの有名な『国富論』を強烈にパ…

>>続きを読む
椿

椿の感想・評価

4.0

人間を無責任にエンタメ消費するコーヒーテーブルのようなかたちをした宇宙人と、とある母子家庭のお話。

私も物作りする側の人間なのであんなんされたら泣いてしまうが、人間も人間に対してああいうことするよ…

>>続きを読む
キクチ

キクチの感想・評価

3.6
ずっとシュールな笑いに覆われてるけどなかなか風刺的で良かった。全くあり得ない話ではないと思った。
あと、居候の息子がなかなか糞。

宇宙人の設定がおもろかった。

あのビジュとか話し方とか何食ってるときに思いついたんだろ。
コーヒーテーブルかな、やっぱし。

絵、うまかった。

プライド、生きること、生き抜くことについて見てた気…

>>続きを読む

地球がキモい宇宙人に支配された結果貧困格差が拡大してしまった世界でなんとか生きていこうとする若い男女2人の話

若い男女2人の関係もうまく行くわけではなく、家族間の仲なんて最悪で、それを取り巻く社会…

>>続きを読む
あおよ

あおよの感想・評価

2.7

近未来、宇宙人と人間とが共存している世界。宇宙のテクノロジーにより人間の仕事が失われ、貧困と失業する人が大量に現れる。

IMDbでウォッチリストに入れてて日本で配信来てたから観ました
すごいよぼよ…

>>続きを読む

『だって世界を見ると、どんどん嫌な所になっていく』(本編より)

ディストピア設定SF。宇宙人ヴァーヴに支配された近未来。多くの人間の仕事は奪われ、家もなく橋の下で暮らしている人々も多数。生活はカツ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事