ラブ&ポップに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ラブ&ポップ」に投稿された感想・評価

み

みの感想・評価

2.6

きもおじばかりでてくるので見終わった後
イケメンがみたくなりました。

『自分には何かが足りないと思いながら、友達とはしゃぐのは難しい』

このセリフが印象的だった。
もうそんなこと考えることも
や…

>>続きを読む
余力

余力の感想・評価

3.0
高2女子凄い…知らない世界すぎるけど、この世界線を生きていたクラスメイトが居たような居なかったような…。

正直観て後悔してしまった。途中で止めたかったけれど最後まで観た。全く共感できないし、私が映画に必要とする情緒や哀愁が微塵も感じられなかったし、意味が分からないところも多々あった。
物語は新人の三輪明…

>>続きを読む

公開当時に観れなくて、いつか観ようと思って観ないままだった。
斬新だなっと感じていたDV撮影の映像が、なんだか懐かしいものに感じてしまう。シン・ゴジラを観る前になんとなくのタイミングで遂に観た。

>>続きを読む
茶飯

茶飯の感想・評価

3.0

JKが欲しいものを手にする為に気持ち悪くて怖い思いをしたけど、実際援交で怖い思いしてる人はこんなレベルじゃないと思うから優しいしマイルドに表現されているかな…と。
登場するおじさん達だけが気持ち悪い…

>>続きを読む

方法が援交であることは置いといて欲しいもの手に入れるために即行動できる女の子たちかっこいい
出会うおじさん変わるたびになんかされないかなこのじじい大丈夫かなと自分もその場にいるみたいに疑似援交してる…

>>続きを読む
i3mi00d

i3mi00dの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

こういう女の子たちだいすき。なんというか、世間知らずやけどなんとなくぜんぶを馬鹿にしてて、冷めていて、でもともだちは大切にしてて、自由で、身軽で、だけどどこかもどかしくて。自分はそうなれなかったから…

>>続きを読む

「仲間由紀恵だもんなー」

ハンディカメラにケラれまくりの広角レンズ。とにかく2時間ドップリ庵野節。好きな人は好き系。作るのも観るのも1998年でなければ意味のない映画。当時その辺をスゴくわかった上…

>>続きを読む
Cinemaki

Cinemakiの感想・評価

2.5
大人になり初鑑賞
この頃のコギャル世代だけど
ダルさとエモさとカメラワークと笑
ゆるっと肩の力ぬいて見る作品
希良梨がなつかしい
カメラワークだけで気持ち悪さは全開
人物達にまとわりついてる感覚
演出がとんでもなさすぎた(効果的)

あなたにおすすめの記事