ラブ&ポップの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 90年代の渋谷や女子高生のキラキラした魅力が描かれている
  • 友達とは何でも話し合えることが大切である
  • 欲望に消費される人やモノが描かれており、その勢いに惹かれるものがある
  • カメラワークや編集が前衛的であり、庵野秀明監督の個性が感じられる
  • 自分を大切にすることが大切であり、そのためには周りの人も大切にすることが必要である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ラブ&ポップ』に投稿された感想・評価

☞入口は不道徳映画、出口は道徳映画☜

1997.07.19@渋谷区
『100カメ』もビックリのあちこちカメラ。
語りや画面のテンションが同監督のアニメ『彼氏彼女の事情』を思い出した。電柱はずっと好…

>>続きを読む
ワカピ

ワカピの感想・評価

3.3
この時代の色味を感じられる。気持ち悪さもあるけど、簡単に『エモい』とか言われちゃいそう。
s6qiii

s6qiiiの感想・評価

4.7
途中苦しかったけど キャプテン××でハッとした そしてエンディングのドブ川を制服でバシャバシャ歩くの 気持ちいい
記録忘れていたけど
あの素晴らしい愛をもう一度たまに聞いているよ
教えてくれてありがとう
nanana

nananaの感想・評価

3.5

気持ち悪い、怖いと思う部分も多かったけど、
最後の援交相手のおじさんが放った一言が印象的だった
今の時代のパパ活しかり、いつの時代も女が体を売れば稼げるというのが当たり前みたいになっててちょっと苦し…

>>続きを読む
イトウ

イトウの感想・評価

4.6
庵野監督のとにかく独特なカメラワークがlove
み

みの感想・評価

2.6

きもおじばかりでてくるので見終わった後
イケメンがみたくなりました。

『自分には何かが足りないと思いながら、友達とはしゃぐのは難しい』

このセリフが印象的だった。
もうそんなこと考えることも
や…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.5
売春
ジャパニーズいいかんじ系

あなたにおすすめの記事