ダンサー イン Parisのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ダンサー イン Paris』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「ダンサーインPARIS」というタイトルとポスターの感じから、勝手に、パリで暮らすバレエダンサーの日常を描いた叙情系作品かと思ってました。
そしたら全然違った!笑

原題はフランス語で「EN COR…

>>続きを読む

最後の踊りに主人公の人生や心情が出ていて鳥肌が立った。

本番のダンスはもちろん、深夜練習のダンスも最高だった。本番の定点映像をフルで見たいくらい素晴らしかった。

エンディングのバレエからのコンテ…

>>続きを読む


恋人と職を同時に失い、人生の目標を見失ったバレエダンサーがコンテンポラリーダンスに出会い新たな人生を歩んでいく挫折と再起の物語。

恋人の浮気、別れ、怪我、失業…と人生のどん底にいたエリーズが"完…

>>続きを読む

前情報ほぼなしで観たので、こんなに恋愛展開がおもろいとは思わず予想外だった!!

メインキャラ達が揃ってて女子3人組がバレエを遊びで踊るシーンとか恋愛リアリティショーか??てなるくらい複雑な恋の矢印…

>>続きを読む

うわっ、ぼくホフェッシュ・シェクターとメディの区別ついてなかったわ、、、(振付師のひとと付き合ってるんだとおもってた、、、

マリオン・バルボーさんのアイドル映画だったきもする(めっちゃかわいい

>>続きを読む

バレエ一筋だった主人公が舞台で負傷してお休み中にコンテンポラリーダンスに出会い、新たな人生に踏み出したよ、というお話。

「僕の直感では、君は正しい道にいる。軸を作り直し、君らしくなる。」っていう台…

>>続きを読む

ダンスシーン良かった。すごかった。ラストの舞台フルで見たい。
コンテンポラリーダンスの振付師の指示だしが面白かった。

物語始まりの挫折が大事な割に、主人公がそこまでショック受けてないように見えた。…

>>続きを読む

ストーリーは順調に行き過ぎてちょっと退屈してしまった。
(メディがパリに戻ったら彼には家庭があってという展開を想像したけれども。本人役だったからそういうゲスい設定は遠慮したのかな。そしてあんなカンパ…

>>続きを読む



覚えておきたいセリフ(一言一句完璧ではないけど)

「良い機会だったのよ。順調なのが当たり前だと思わないで。低い山でたくさん転んだから、高い山に登れる」

「怖さや苦しみが人間らしく、興味をひ…

>>続きを読む

『人生のすべてを味わって』
ママが死ぬ前に伝えて来た言葉。
これは、順調にいってる事だけが人生じゃないのかもしれなくて、それを悩み味わう事も良い人生だと…教えてくれる。

肉体で味わうものは精神に直…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事