みりお

月のみりおのレビュー・感想・評価

(2023年製作の映画)
4.5
観た後、どう言葉を尽くしても言い表せないであろう感情が、自分の中から溢れて止まらなくなる。
この事案に対する想いや考えはいくらでも出てくるのに、まったく言葉がついていかない。
映画を観て感想を語ることが大好きなはずなのに、この作品についてはどう言語化していいのか、どうしてもわからなかった。

数日レビューも書けなかったし、書けない間に公開日を迎えてしまって後悔してたけれど、磯村くんの舞台挨拶を目当てに二回目の鑑賞をして、少し腹落ちした気がする。
この作品は、観た人の考えが高々と語られることを求められていないのではないか。
声を大にして語るよりも、目を背けたい事実に向き合った144分間で得た感情を反芻し、向き合い、悩み、結論を導き出せずとも、当事者として問題を見つめることが、何よりも大事なのだと思う。

極めてセンシティブ、かつ自身の身近にいなければ、できるだけ考えない方が幸せな、どこか別の世界の話。
けれどその世界はいつ自身の世界と交わるかわからない。
そしてなんなら、見ないようにしているだけで、自身の世界とその世界は日々交わっている。
交わりから目を背け、"私には関係のないこと"として普段気に留めることすらしない世界に向き合い、自身の中にある微かな不安から目を逸らさずに向き合うこと。
本作を観て得た新たな視点を心の中で反芻し、人生における決断をすること。
どんな短い時間でもいいから、この作品から何かを受け取って、観た人の心の中がわずかに変わること。
それこそ、この作品を観る意義なのだと思う。

心から、一人でも多くの人に観てほしい。
そして"自分事"として考えてみてほしい。
人生において、何回でも考えたいと思う課題をもらった、なんとも貴重な144分間。
ぜひ体験してほしい。

そして、ノイズをすべて除いて作品だけにフォーカスしたレビューにしたいと思っていたけど、やはり一言だけ言わせてください。
"磯村くん"なんてもう呼べないくらい、俳優・
磯村勇斗の新境地。
どれほどの覚悟を持ってこの作品に臨んだのか、想像するだけで心が痛む。
「応援してます」なんておこがましいけれど、一生応援したいと胸が熱くなった演技でした。


【ストーリー】

深い森の奥にある重度障害者施設。
新しく働くことになった堂島洋子(宮沢りえ)は書けなくなった元・有名作家。
施設職員の同僚には作家を目指す陽子(二階堂ふみ)や、心優しい青年さとくん(磯村勇斗)らがいた。
洋子は真摯に仕事に向き合うが、この職場は決して楽園ではない。
洋子は他の職員による入所者への心ない扱いや暴力を目の当たりにし、そんな世の理不尽に誰よりも憤っているのは、さとくん。
彼の中で増幅する正義感や使命感が、やがて怒りを伴う形で徐々に頭をもたげていく…
みりお

みりお