きつね

月のきつねのレビュー・感想・評価

(2023年製作の映画)
4.8
私も福祉職に携わる一員としてこの作品はかなり前から注目していました。

宮沢りえ、磯村勇斗、二階堂ふみ、オダギリジョーとメインの役者の演技レベルが凄まじかったです。

この作品に出演するにあたって相当な覚悟が必要だったのではないでしょうか。

内容ですが、前半凄まじく引き込まれたぶん、後半少し失速したというか前半に比べて登場人物描写が雑になった感が否めません。

磯村勇斗はどのあたりから闇堕ちしていたのでしょうか。

宮沢りえが入職したときにはすでに、そういう思想に取り憑かれていたのか、それともあのシーンをきっかけに一気に背中を押されたのか、、なぜあれだけの犯行に及ぶに至ったのかの描写をもっと丁寧に描いて欲しかったです。

大麻やタトゥーもいつからだったのでしょうか。

また宮沢りえが磯村勇斗の異変に気づいたきっかけもよくわかりませんでした。

二階堂ふみも前半は丁寧に描かれているのに、後半の彼女の心情などほとんど描かれていない点も気になりました。

何だか結局、宮沢りえ(オダギリジョーも)や二階堂ふみは「善」側で磯村勇斗だけが「悪」みたいなラストにも違和感がありました。

その「善」と「悪」を分ける何かって何なんでしょうね。

タブーに踏み込んでるようで踏み込んでない感じがひどくこの作品に対して嘘っぽく感じてしまいました。

だいぶ悪く書いてしまいましたが、多くの人に見てもらいたいし、多くの人と感想を共有したい作品であることは間違いないし、本作品は今一度自分自身を見つめ直す作品としてとても意義のある作品であることは間違いないです。

事件を風化させない意味でも多くの人に届いて欲しいと思いました。
きつね

きつね