ダム・マネー ウォール街を狙え!に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ダム・マネー ウォール街を狙え!」に投稿された感想・評価

2024年 060作品目

 コロナ全盛期も通常の激務。
 この騒動知りませんでした。
 言い訳ですよね。笑

 空売りって何?
 そのレベルの初老です。
 
 SNSで発した男の気持ち。
 ゲーム…

>>続きを読む
橙鷹

橙鷹の感想・評価

4.0

『マネー・ショート』から10数年後の世界。あの時と同じように世界経済は危機に直面しているのだが、コロナの影響で閉塞する世の中はつい最近の事で、忘れかけていたあの時間を思い出させる。
ゲームストップへ…

>>続きを読む

コロナ禍当時、リアルなロビンフッド族のニュースを追っていたからこそ理解できたが、ほとんどの客は置いてけぼりでは?

何故主人公があの銘柄にあそこまでこだわるのか、主人公に魅せられて同銘柄を買う大衆の…

>>続きを読む

映画館でまだ見える。

株とか投資の知識は無いです。
でも面白い。ウォール街は何度でも映画のネタをくれる存在と思ってます。

非常に面白いが、主人公の事を善き人物とは思えない。思えないから駄目という…

>>続きを読む
実話であることに驚愕。ネット×株は何か間違えば大きくお金が動くんだなあ。資産運用とかもっと積極的にしたい、、
イワシ

イワシの感想・評価

3.6

冒頭からポール・ダノがライブ配信を開始するまでひたすら走る場面が続くが、配信直前に普段着のままだったことに気づいたダノが隣室から猫シャツと赤い鉢巻を取って戻るという往復の運動がこの映画の基本のリズム…

>>続きを読む
るたー

るたーの感想・評価

3.7

2020年のクリスマスから約2ヶ月間の出来事

日本のニュースじゃ日々増える感染者の数字と医療危機や自粛とかの話題だった記憶だけど
アメリカじゃこんなエキサイティングな事がおきてたのね

コロナ給付…

>>続きを読む
Ron

Ronの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白い!!
実話なのが余計に面白い!
最後看護師さんちゃんと持ってるのがまたいい
6060

6060の感想・評価

3.9
ネット市民が大ファンドと闘う
ほぼ実名実録の小気味良さ。
ネット集団の過熱っぷりは
社会正義と表裏一体でリスクにも。

このレビューはネタバレを含みます

事実としては面白いが映画としては淡白な編集

アメリカのコロナ禍を知れたのは面白かった

あなたにおすすめの記事