映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)の作品情報・感想・評価

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)2024年製作の映画)

上映日:2024年03月01日

製作国:

上映時間:115分

ジャンル:

あらすじ

『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)』に投稿された感想・評価

いつものドラえもんとは違う面白さ。
dokky

dokkyの感想・評価

4.0

「音楽が良い!」

ファーストデーで観た映画。
ドラえもんは安定に面白いし安心して観られるのでとにかく心がリフレッシュできるなぁ。
特に今回のは、音楽が素晴らしくて(演出上、不協和音が流れるシーンは…

>>続きを読む
Meer

Meerの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いつものようなハラハラ感は少なかったけらど、のび太達が大事なことに気付く、というポイントは安定。ドラえもんの映画では、やっぱり泣きたいのだけど、今回はそこまで泣けるところにはいかなかった。
強いて言…

>>続きを読む
ななせ

ななせの感想・評価

4.5

仕事を決める面接の帰りにふと見たくなって映画館に思い切って寄った。
2時間あってそこそこ長いけど寝てしまわないかなー?と少し心配になりながら映画は始まった。

映画
「音楽音楽音楽音楽
芸術芸術芸術…

>>続きを読む
音楽で地球を救おうって話
前半のび太ポンコツ過ぎ
スネ夫がバイオリンだと?
そんでスネ夫そんな短足だった?
最終的にしっかり感動させられた
ドラ

ドラの感想・評価

3.0

今年は音楽がテーマだからけっこう楽しみなしてたのに、一言でいうとつくりが雑だった。去年まではなんだかんだの王道パターンでもうるっときて泣いてたりしてたのに、今年全く泣けなかったのはそういうところなの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

そういえば、冒頭の「ドラえも〜ん!!!」がなかったような…

「気持ちが天気と連動」ではなく
「気持ちが天気に(へ)」または「"天気が"気持ちと連動」の方が、日本語としても伝え方としてもいいのではと…

>>続きを読む
SinSyou

SinSyouの感想・評価

3.8

正に、「音楽は"音を楽しむ"スバらしいモノ」と言うのをチビッ子に教える為のスッゲー楽C子供向け映画だったZ!大音量高音質で聴ける映画館で観る価値は十分アル!

伏線回収型のストーリー構成でゴ都合感を…

>>続きを読む
はな

はなの感想・評価

4.0

とても良かった。

音楽をテーマにしているという情報と、なおかつその音楽を服部隆之氏が担当しているという事だから、めちゃくちゃ興味を持って観に行った。 音楽を扱うというのは「宇宙がテーマです」とか「…

>>続きを読む

リコーダー🪈

最近のドラえもんは子供だけでなく大人も楽しめるエンタメになっています。

けど今回は前作と比べてほんの少しだけまあまあ👌でしたね。

音楽🎵を使って敵と戦うというのがどうかと思いまし…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品