中洲のこどもの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『中洲のこども』に投稿された感想・評価

佳樹

佳樹の感想・評価

3.5

記録忘れ🫥

村井さんのファンで鑑賞( ・`▽・´)/
村井さんの方言が新鮮でした。

子役の子良かった。途中で変わった(?)気付かなかった。
終わった瞬間何とも言えない気持ちになりました。

今回…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

4.0

中洲の大洋映画劇場でのみ上映された作品。映画を観て劇場をでたのに、そのまま映画の世界に足を踏み入れる不思議な感覚が味わえます。
ドキュメンタリーのような作品で、蓮司を心配する警官の表情がすごく印象に…

>>続きを読む
もも

ももの感想・評価

3.5

上映は中洲の大洋劇場のみ。
辻仁成さん、子役のお二人の舞台挨拶を見てきました。コロナで撮影を3年中断。その間に子役が成長した為に、兄から弟へ演技をバトンタッチ!苦労の末に完成した作品です。辻仁成さん…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

4.5

主人公の蓮司(れんじ)は無戸籍で学校にも通っていない7歳の少年でした。福岡、中洲の歓楽街で働く両親は蓮司に無関心。毎日数百円の食費を渡し、生活に必要な水を汲みに行かせていました。

水汲みが日課って…

>>続きを読む
tora

toraの感想・評価

4.0

山笠の時期に中洲の街に生きる子どもの映画を観た。コロナにより紆余曲折を経ての映画化と公開。原作を新しくして作り直されたため、いろいろ無理があったのだろうがそれでも皆んなが映画として形に残したかったの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事