眼鏡の錬金術師

包帯クラブの眼鏡の錬金術師のネタバレレビュー・内容・結末

包帯クラブ(2007年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

むかーし見て印象に残ってたので再視聴。

中二病をこじらせた高校生たちによる青春もの。

石原さとみと柳楽優弥が出会うことをきっかけにして包帯クラブを発足。ネットで依頼を受け、心の傷を負った場所に包帯を巻いて手当てしていくという展開。
作品自体は青臭くて粗削りなんだけど、人の痛みや人の気持ちを想像して共感してみることが本作最大のテーマで、そこは結構気に入っている。

石原さとみの友人たちのくだりは大したことないが、柳楽優弥の抱える心の傷と、それを乗り越えるラストの描写はすごく良かった。

内容はともかくとして石原さとみの「ドンマイ」がかわいすぎてこれを見れただけでもうけものと言えるかもしれない。

堤幸彦の作品にしてはかなり良い方だと思う。
ハンバートハンバートのミュージックも良かった。