ファンファーレのネタバレレビュー・内容・結末

『ファンファーレ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「ファンファーレ」
2023年 日本 85分
@出町座 平日18:50〜 観客3人

UPLINK京都での上映が1週間のみ、しかも1日1回で16時台といういちばん見にくい時間だったため見逃した。
出…

>>続きを読む

アイドルの卒業後物語、華やかな世界だがアイドルという肩書が枷になったりする事もあるのかと、深夜のバイトをしていたり、居るのに電気消されたり…
でも初期メン最後の子の卒業の為にぶつかったり飲みに行った…

>>続きを読む

途中の人間関係とか細かい感情の描写は見てておもしろかったです!!
完全に予測でしかないけど、実は初期メン結構いざこざあったんじゃないかなと思った
リーダーが配信で冗談ぽく終わらせてたけど結局主人公(…

>>続きを読む

乱文すみません。とりあえず記します。
アイドルの煌びやかさと終焉の儚さを瞬時に感じたオープンニングの演出からもう信じられないぐらいにめちゃめちゃ痺れた。
『君は永遠にそいつらより若い』が大好きなので…

>>続きを読む

信頼しているフォロワーが絶賛しているのを見て、あらすじすら読まず、なんとなくアイドルに関わる話なんだな程度の印象で鑑賞。
とても面白かった。

特に好きなのは最後のミウが頷くところ。このシーンによっ…

>>続きを読む

アイドルの話って事だったから、つまらんだろうなーって気分で観に行ったけど、凄い励まされたし刺激になって良かった!

そういえば、最後までアイドルなんで辞めたの?か分からなかったな。
怪我?してない。…

>>続きを読む

★アイドルグループを卒業した2人のセカンドキャリアの葛藤が丁寧に描かれていた

★コロナ禍のオンラインLIVEはリアルタイムな演出で素晴らしく、ラストのLIVEシーンは振付はありがちかもしれないが、…

>>続きを読む

元アイドルが主人公なのにキラキラしてなければ泥臭くもない静かにスーッと心に入ってくる映画だった。
オープニングでキラキラアイドルソングに出演者の名前だけという大御所が出る古き良き映画の雰囲気かと思い…

>>続きを読む

役に縛られないナチュラルな芝居を引き出すのが上手い演出だった。
ある種ドキュメンタリーを観てるようで、等身大の葛藤が雑音なく胸に入ってきた。
カット割が多すぎないのも演出手法とマッチしていた気がする…

>>続きを読む

アイドルと元アイドルが卒業するまでの話。
振り付けも衣装も大好きだったはずなのに、生業にすると苦しくなっちゃう。でも最後のステージは本当にキラキラしてた。
演出的にも光と影が表裏一体だった(当たり前…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事