ファンファーレに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ファンファーレ』に投稿された感想・評価

Jellyfish

Jellyfishの感想・評価

2.5

アイドルグループのリーダーが、既に卒業した初期メン2人の力を借りて、自身の卒業公演を成功させようという話。
アートワークが綺麗なのと、監督が「君は永遠にそいつらより若い」 の 吉野竜平 ということで…

>>続きを読む
Joe

Joeの感想・評価

4.1

少しドキュメントタッチなフィクション。

作品の告知に「あきらめる」「セカンドキャリア」などの言葉があって、テーマが良さそうなので拝見しました。正解でした。

なにより中島歩さんです。また振り回され…

>>続きを読む
カーズ

カーズの感想・評価

4.2

ライブへ行くものとしては
華やかな部分しか見ていない(みられない)ので、なんともリアルな感じでした

セカンドキャリア
アイドル一筋だと大変なんだなぁと

楽曲がとても良くて
「そらいろTransi…

>>続きを読む
ヒデ

ヒデの感想・評価

-
アイドルを卒業した初期メン2人、彼女達の力を借りて卒業ライブを迎えようとする最後の初期メン。アイドル後のセカンドキャリアで悩む姿が印象に残る作品でした。

このレビューはネタバレを含みます

乱文すみません。とりあえず記します。
アイドルの煌びやかさと終焉の儚さを瞬時に感じたオープンニングの演出からもう信じられないぐらいにめちゃめちゃ痺れた。
『君は永遠にそいつらより若い』が大好きなので…

>>続きを読む
花椒

花椒の感想・評価

3.7

アイドルのセカンドキャリアがメインの話

[アイドルグループ・ファンファーレのリーダーであるユナの卒業コンサートのために呼び出されていたオリジナルメンバーであるマリカとレイ。 ユナの希望で卒業曲は、…

>>続きを読む
初期メンバー3人のヴィジュアルが良くて、大人の頑張り次第でハネそう〜な絶妙なキャスティング笑
最後に残った1人が1番ブレずにしっかりしてる(ように見える)のもあるあるな感じがして良かった。
へ

への感想・評価

-
終わり方がエモい

アイドルグループ・ファンファーレを卒業し、振付師となった万理花とアパレル会社に就職した玲はかつてのメンバーの由奈から卒業公演の振付と衣装デザインをそれぞれ任されることに。公演に向け奮闘するも壁にぶつ…

>>続きを読む
楽太郎

楽太郎の感想・評価

3.5

傑作「君はそいつらより永遠に若い」の吉野竜平監督作。
地下アイドルのセカンドキャリアという幅の狭い題材ながら、社会人になった人なら分かる通過儀礼を描いているので共感性は高い。人間ドラマとして良かった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事