wm

ナポレオンのwmのレビュー・感想・評価

ナポレオン(2023年製作の映画)
3.7
何が起こるか大体(世界史の流れくらいは)分かってるにしては面白かったな〜!
ホアキン・フェニックスが凄かった。完全に「ナポレオン」として観てた…。音楽も良かった!最初の処刑シーンの音楽から「好きなタイプの音楽チョイスのやつだ〜」と思った。

「ナポレオン」がタイトルではあるけど、「ジョセフィーヌ」がタイトルでもいいのではと思うくらいジョセフィーヌだったな…。
ジョセフィーヌに一途すぎるのが、ナポレオンの野心からくる傲慢さのマイナス面とバランス取れてた。ナポレオンが善人だ、悪人だというジャッジとは離れて、ただジョセフィーヌを愛し続けた一人としてナポレオンを描いていたのが刺さった。

一方で、それ以外の部分はノイズと感じたり、映画の中だけで理解できるのか?という辻褄や説得感に欠ける部分はあったと思う。
一番気になったのは、フランスの話なのにガッツリ英語なこと…。あるあるなんだけど、イギリス軍の描写では英語、ナポレオン側はフランス語、みたいになってたら観てる側にも分かりやすい描写になっただろうに、もったいないな〜と思ってしまった。
また、英雄か、悪魔かという謳い文句と繋がるほど功罪をしっかり描けてたのか?という疑問も残る。正直軍師として凄い人だったと実感できるインパクトのある戦いがアウステルリッツの戦いしかなかった…。

ちなみに世界史ほぼやってない連れ曰く、「難しかった」とのこと。
やっぱり時代の雰囲気とか歴史の流れ知ってないと、情勢がコロコロ変わりすぎてこの作品内では説明しきれてなかったっぽい。

この辺は、私はノイズと感じてしまったけど、そもそも描きたい軸ではないので重要視してないのかも。
実際に私も、「ナポレオンとジョセフィーヌ」という視点で観て刺さっているので…。

もう一回世界史勉強したくなった映画でした。
wm

wm