ナポレオンのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ナポレオン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

歴史もっと勉強しておけば良かった。
ジョセフィーヌに自分の子供見せに行くの、かなり残酷すぎない?と感じたけどあの時代の人間(男)の考えだと普通なのかな??

 バチバチの戦争映画を期待していったので肩透かしをくらってしまった。半分は戦争映画だけど、もう半分はナポレオンとジョゼフィーヌの歪んだ愛の物語。
 問題はナポレオンとジョゼフィーヌの恋愛にまったくと…

>>続きを読む

ウーン
映画として面白くはない、、けど人間臭さの描き方は好きな映画だった

ジョセフィーヌとの対話はもちろん、ゼェゼェ息を切らしながら走ったりはしごを登ったりする描写にリアリティを感じて印象的

な…

>>続きを読む

陰気で変態でメンタル弱くて野心家でエゴイストでハゲでチビなナポレオンをホアキン・フェニックスが熱演
ジョゼフィーヌ役のヴァネッサ・カービーも妖艶
戦場シーンは流石リドリー・スコット、どれも大迫力でそ…

>>続きを読む

▪️ストーリー
・単調
・史実に沿ったストーリのため、特筆するような衝撃はなし

▪️映像
・戦争の描写が迫力満点
・当時の戦争の様子を映像で鮮明にイメージできた

▪️コメント
ナポレオンという人…

>>続きを読む

今年も元旦から映画鑑賞。

初スクリーンX体験も思ってたんと違う感じ。

マーヴェリックは4DXがベストか。
というのも初っ端コロンビアの女神様の横背景からエックス感で始まったけど、雲が伸び伸びで嫌…

>>続きを読む

私は三国志、項羽と劉邦、GOT、ベルセルクなどの中世の戦国史が大好きでこの手の漫画や映画は積極的に見るようにしています。

グラディエーターのマキシマスのように男が惚れる完璧な男も素晴らしいけど…

>>続きを読む

久しぶりの映画、映画館での鑑賞。元旦なのでやはり映画館に行きたい。

リドリー・スコットの歴史超大作らしいナポレオンだが、どこの時代の人なのかさっぱりわかっていなかったのでちょうど良い勉強だな、と思…

>>続きを読む

セット、CG、広大な土地。
ライティングもポスト処理も。
映像が綺麗。

フランス革命後の民衆の心理の描き方、街のそこかしこで行われる煽動の描写。
知識の浅い自分でもその辺りに感じるところはある。

>>続きを読む
ジョゼフィーヌとナポレオンの関係性を中心に物語を語っており、大河ドラマのダイジェストのような感じに受け取ることもできるが、映像は圧巻だった。アウステルリッツの三帝会戦のシーンは特に良い!

あなたにおすすめの記事