ナポレオンのネタバレレビュー・内容・結末

『ナポレオン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2023年公開『ナポレオン』全編英語
2時間半ほどの長編だが、それでも尺が
足りないと思わせる英雄の人生が奥深い。

マリー・マントワネットがギロチン台に
送られ民主主義を樹立させたフランスと
その…

>>続きを読む

歴史を振り返ると、これはもう天に導かれたとしか考えられないような数奇な運命を辿った人物がいかに多いことか。
ナポレオン・ボナパルトもそんな運命に翻弄された人物の一人だ。
「愚策とは、戦いにおいて最も…

>>続きを読む
やっぱりナポレオンの人生の話は面白くて、映像化の価値があるな〜と思った。
歴史ものだから戦いのところをゆっくり描いたり普通の映画と時間を取る場所違うところが少し見る重さに繋がったが全体的に楽しかった!
記録用。

IMAXで鑑賞。
戦闘シーンは臨場感あり、ただストーリー部分はなんか物足りない感じは出ていた。
ちょいエロシーンがあるため、家族で観るのは控えた方がいいかも。

⚠️過去記録

●稀代の英雄を扱った作品だけど、英雄感は少なめ。

●終始、ホアキン・フェニックスがヴァネッサ・カービーを『後ろから攻めてた』印象しか残ってない。

●『英雄といえども"ただの人(し…

>>続きを読む

【悪女】

 よくも毎年、「大作」と称される作品を世に送り出せるものだと、御歳86のスコット卿の健在ぶりに、まずは拍手。

 直近は、『House of Gucci』(2022) ←日本での公開年次…

>>続きを読む

皮肉屋のイギリス人監督がナポレオンを貶めたい気持ちはわかるが、いくらなんでも…という内容。

歴史的事実と異なる描写が多数あるのは仕方ない。
ナポレオンを小人物として描いている作品も新鮮さは特にない…

>>続きを読む
ホアキン・フェニックスの名演が光りまくる ナポレオンとジョセフィーヌの複雑な人間関係と、ナポレオンの勝利の栄光・敗北の挫折が絡んでるのがおもしろい

アップルtvで。

なんじゃ、この妻、浮気しときながら、自分がいないと夫が偉大になれない、だと。
その妻を許すナポレオンね、人間らしさを示してるのだろう。

ナポレオンが上り詰めた理由は、戦争の才能…

>>続きを読む

【記録】

これは大河。面白かった。
ドラマがないというレビューが多いが、私はそれが普通の人として、リアルなのではと思った。ナポレオンも、1人の軍人(それもごろつきと呼ばれるレベルの)が戦争で称えら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事