コーポ・ア・コーポに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 16ページ目

「コーポ・ア・コーポ」に投稿された感想・評価

y

yの感想・評価

3.8

ありそうでなさそうであるのかもしれない雰囲気。
わかるような分からないような、別に分からなくてもいいような感じ。
なんだかんだほっこりでした。
猫とゆりちゃんが可愛かった。
見慣れた大阪の街が映画に…

>>続きを読む

2023年20本目
 大阪市北区の共同住宅コーポで暮らす、馬場ふみか・倉悠貴・東出昌大・笹野高史、それぞれの人物像を描く。
 4人とも雰囲気が出ている。特に倉悠貴23歳がいい味を出していて菅田将暉を…

>>続きを読む
たく

たくの感想・評価

3.7

古アパートで暮らす人々の生態を描く群像劇で、社会の最底辺でそれぞれ事情を抱えつつしたたかに生きていこうとする彼らの姿が微笑ましかった。自分にはちょっと緩すぎて、ギャグ要素がもうちょっと強めに入るとバ…

>>続きを読む
けろえ

けろえの感想・評価

4.0

特にこれといったストーリーもなく、とあるコーポ(アパート?)に住む人々の日常が描かれます。

ひたすらほっこりしたと思えば、ちょっとばかり尖ったりして、人の生活ってこういうもんだよな〜、と。

自分…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

東出さん目当てに観ました。東出さんのスーツの着こなしはさすが。髪が短すぎのような気がしたけど、きっと「福田村事件」のすぐ後の撮影だったのだろうと思う。女性に語りかける「ジトっ」とした雰囲気を出せるの…

>>続きを読む
旅しぶ

旅しぶの感想・評価

3.5

最近、大阪舞台の映画が多くて嬉しい。
バンドランズ、キリエのうたしかり
たぶん西成?にあるアパートを舞台にそこに住む人間たちの模様をオムニバス方式で構成。
空気感が面白く、意外とエグ目な表現もあるの…

>>続きを読む
訳あり住人達が暮らす安アパート、コーポ。
同居人達の日常生活にほっこりするストーリー。
hrtk5150

hrtk5150の感想・評価

4.0

原作未読。大好きな作品でした!作品名はポコ・ア・ポコをもじっているのかな。登場人物全員好きになっちゃう。コーポを舞台とした群像劇。様々な問題はあれど自由に身を任せ生きていけばいいじゃない。どんな境遇…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事