サンタクロースの眼は青い 4Kデジタルリマスター版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『サンタクロースの眼は青い 4Kデジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

60年代辺りのレオーはどの映画に出てる時でも同じ役を演じてる様に見えてうれしい
o219028t

o219028tの感想・評価

5.0

全ての映画は個人に向けられた救いを目的としているわけではないはずだから、もしかすると、この「個人映画」も積極的に何でもないものであるのかもしれぬ。しかし、この映画が呟く「個人」は、緊張し緩和する「映…

>>続きを読む
2023.9.4@ヒューマントラストシネマ渋谷
《ジャン・ユスターシュ映画祭》
き

きの感想・評価

-

レオーさま🙏がんばっておどせてみせるレオー、かなしい声、かなりさびしいひおりぼっち充満クリスマス映画でかなしかった ともだちと大晦日にはしゃごうとおもって置いといたお金、なのにともだちはめでたくない…

>>続きを読む

サンタの扮装のペラペラ具合ってこの頃から進化してなかったのか。関係ないけど隣のおっさんの多動具合が気になりすぎて集中できなかったのと、なぜか風呂上がりなのかそいつが動くたびにシャンプーの香りがしたか…

>>続きを読む
mira

miraの感想・評価

4.0

レオ〜がよすぎる。サンタコスマジックレオ〜でもしくじるんだから人類みな失敗すると思う。なによりも危ない運転しているやつにブチギレて車が急停車したくだりで「新年だろ?みんなともだちだ」のノリで街にくり…

>>続きを読む
2023.9.3@ヒューマントラストシネマ渋谷(ジャン・ユスターシュ映画祭)
たむ

たむの感想・評価

3.5

ジャン・ユスターシュ監督特集から、初期作品の二本立てです。
初期の中編で、本作の成功がその後に繋がっている印象です。
モラトリアムな不良の若者たちの生態が描かれます。
本作もいい加減な若者たちですが…

>>続きを読む

ロングショットから移動撮影へと移行する冒頭から良い。万引きする、タバコを吸う、歩く。ダッフルコートを買うことに執着している。その後、サンタクロースの格好をしながら女性にセクハラする。服装を変えること…

>>続きを読む
よよ

よよの感想・評価

-
後半でカフェ"Le France"にいる時、友達をバカにしているような目線をするレオ。
自分はどちらにもなりうるなと感じた。

あなたにおすすめの記事