市子のネタバレレビュー・内容・結末

『市子』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ラストは、自殺志願者の戸籍を頂戴し、改めてなりすましの人生を送ってく。
ちゃんちゃん!

とはならんやろ!
何かと詰めが甘い映画だった。

①義理父は電車に轢かれても胸に刺し傷があるから自殺とは…

>>続きを読む

【2024年生 31本目】

可哀想すぎてつらい。
重い~~~よ~~~~~!
いいよ人殺してたってもう。幸せになってくれ。環境が悪すぎたもん。
まじでいいよ。もう。市子、幸せになっていいでしょ。視聴…

>>続きを読む

無戸籍でずっと自分の存在感や居場所がないように思いながら生きるのはどれだけ辛いかを感じた。
特に人を殺してしまったという罪の意識からは、市子は今後一生抜け出せないだろうし、幸せに暮らしていこうとして…

>>続きを読む
世の中どうしようもないことってある。

市子を表現しきった杉咲花が凄かった。

市子はこの先幸せになろうとするだろうし幸せになる度に過去を知ったその人を殺していくのだろうなという救いがない作品。

客観的に見ればただの殺人鬼なのに何故か市…

>>続きを読む



嘘が多い映画だけれども、
市子が最後にハセガワ君を想って
涙する姿は本当だったんだと思う。

ハセガワ君のこと本当に好きだったん
だろうなあ。


__
SWが入っておきながら、すでに戸籍が取れていないという状況をどうにもしなかった時点でよくわからなかった…
杉咲花さんと若葉竜也さん
2人とも演技力が凄まじかった
途中に出てくる花を慈しむ姿やケーキ食べる描写
ケーキは市子にとっての幸せの象徴だったのかなと感じる

・無戸籍がテーマの話は以前も何かで見たことがあったけど、市子 としての人生を知れて色々考えさせられた。
・お母さんが市子ありがとうなと皿を洗うシーン。市子は本当は怒られたかったんじゃないかなと感じた…

>>続きを読む

杉咲花&若葉竜也のアンメットコンビが気になって観た。めっちゃ良い作品ではあったけど引っかかる点が少しあった。
写真の幸せだった時期にどのような事情があったのかは明示されてなかったが出生届が出せなかっ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事