陽炎座 4Kデジタル完全修復版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『陽炎座 4Kデジタル完全修復版』に投稿された感想・評価

デヴィッドバーンみたいに痙攣ダンスする松田優作が見られる。
ほおずきに埋まった水面の大楠道代、新聞の切り抜きで見たときは水面に写ってるんだと思ってたけど、沈めてた。人間を。後作では人間を味噌漬けにし…

>>続きを読む
優作松田が秋篠宮殿下にしか見えない
pkpk

pkpkの感想・評価

-
バラシの撮影は一発勝負だったのだろうか
1

1の感想・評価

-

上映に遅れて最初の10分くらい観られなかったのでまた観たい。

イメージで映像を繋いでいくのがすごい。カットトカットの間に存在する、時間と場所を繋ぐ(そして魅力的に魅せる)技術。
遠隔キスと遠隔性行…

>>続きを読む
reina

reinaの感想・評価

3.9

1926年が舞台の作品だが主演の松田優作のおしゃれ感?今っぽさ?なんなんでしょう?背広を着て立っているだけで「メンズノンノの方かしら?」と思ってしまった。別に人の顔に古いも新しいもないだろうけど出立…

>>続きを読む

松田優作ってやっぱりかっこいい。
鈴木清順作品、夢ニに続いて2作品目。どちらも好きでした。
白昼夢のような夢か現かの世界を体験したいなら絶対におすすめ。

音と色の鮮やかさが好き。

子どもの頃、親…

>>続きを読む
鷹の道

鷹の道の感想・評価

2.0
完全にマニア向け。
UHD購入。
ツィゴイネルワイゼンから空間を奪ってより複雑化させた姉妹映画。
死者の目線から現世を見つめる。

あなたにおすすめの記事