フローラとマックスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「フローラとマックス」に投稿された感想・評価

nikki

nikkiの感想・評価

3.8

AppleTVドラマのMr.コーマンを見てジョセフ・ゴードン・レヴィットの出演映画なので続けて見た。
翌年配信だしこちらもジョセフが教える人役で、音楽も関連してるので、ちょっと延長線上にある感じ。楽…

>>続きを読む
frenchblue

frenchblueの感想・評価

3.7

オンラインレッスンでの出会いというのが今っぽい。若くて母親になったシングルマザーのフローラの物語。稼ぎは少ないし私生活はだらしないけど、根は素直で憎めない。ギターの講師、息子、親友とも本音で語り合う…

>>続きを読む
snuf

snufの感想・評価

3.8

ジョン・カーニー監督の作品は
いつも音楽が人と人をつなげ、人生を豊かにすることを教えてくれているように思う。
決して親子関係がうまくいっていない母と息子が
音楽を通じてお互いの新たな一面を見つけたり…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ジョニミッチェルのBoth Sides Nowを聴いて涙するフローラ忘れられない
YMDB

YMDBの感想・評価

3.8

良い映画でした

若かりし頃、弾けすぎてデキ婚。
その後夫とは別れ、子供は父親と母親の家を行ったり来たりの生活。
父親も大人という感じなく、子供も補導や学校でも問題児となる生活。

音楽を通じた人と…

>>続きを読む
トシ

トシの感想・評価

3.5

いつも通り、いや、いつにも増してジョン・カーニー節 笑
ジョセフ・ゴードン・レヴィットの無駄使いだろと思わなくもないけど、ラスト1曲に全力尽くしてて(というか他の曲が冴えない)、後はブリッジだけだっ…

>>続きを読む
リュカ

リュカの感想・評価

4.0

若くしてママになったまだ若い
ヒロインと反抗期真っ盛りの息子。
音楽を通して元夫やギター講師と
交流しつつも。
母子の表面的な言動と
心の奥に仕舞い込んだ本音の愛を
音楽が繋いでいく。

ラストのラ…

>>続きを読む

このジョンカーニー監督の映画は「はじまりのうた」がいちばん好きだけど、音楽を使うのがうまい イギリスのブリテンズゴットタレントにでてたBars & Melodyを見たときにもおもったけど、ラップ、…

>>続きを読む
tntn

tntnの感想・評価

4.0
ジョゼフ・ゴードン・レヴィット、久しぶりに見た。
クライマックスの曲を聴くと元気が出る。
ペプシ

ペプシの感想・評価

3.9

面白かった

シングストリート、はじまりのうたのジョンカーニー監督やから間違いないとは思ってたけど両作品好きやし

話しもベタっちゃベタやねんけどやっぱり音楽がいいし、全部持っていくよね
何か夢中に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事