フローラとマックスに投稿された感想・評価 - 28ページ目

『フローラとマックス』に投稿された感想・評価

chino

chinoの感想・評価

4.0
音楽を通じて親子の絆
ジーンときた
素敵な親子
ラストの2曲が良すぎて
サウンドトラック即ダウンロード
やはりと言うべきか、今回もめっちゃジョン・カーニー。音楽が出来上がっていく過程の観せ方が、毎作本当に秀逸だし、歌も演奏も上手過ぎない絶妙なバランスが心地いい。でもやっぱり映画館で浴びたい。

反抗期の息子と若くてやんちゃなシングルマザー
溝は深まるばかりだが、ある日母親はギターを拾い、オンラインレッスンでギターを習うことに
この監督は物語と音楽を繋げるのがとても上手
音楽を通じて周りを温…

>>続きを読む

ジョンカーニー!新作待ってた!
けどこれはApple TVオンリーなのかな?
流れ的にはいつものカーニー作品ではあるので、新鮮味は正直なかったが、相変わらず曲がいい👏
ラストのタイトルどーん!2回目…

>>続きを読む
aymm

aymmの感想・評価

4.3

待望のジョン・カーニー監督の新作は、またも音楽の素晴らしさを体感させてくれた。
音が重なりあって楽曲ができる過程と、歌が心に沁みる瞬間。そして、音楽に夢を見るも打ち砕かれる側面も描いていた。

ジョ…

>>続きを読む

さすがジョンカーニー!!音楽を通して人が繋がっていく様子を見るのは心温まるよね。今回は若いママと反抗期の息子くんの物語。

U2ボノの娘演じるフローラが素敵だった〜ジョセフゴードンはイケてない役の方…

>>続きを読む

息子の反抗期に悩むシングルマザーが、拾ったギターとオンラインギター教師をきっかけに音楽を通じて息子との距離を縮めていく物語。

作品の中で出てくる音楽が好きだった👏👏
ギター教師の音楽も好きだったし…

>>続きを読む
やまつ

やまつの感想・評価

4.0

根底にある貧しさ、寂しさ、閉塞感。
それをふわっと掬い上げてくれる音楽と
音楽がある人生の豊かさ。

一貫したジョンカーニー監督のスタイル!
でも今の要素もふんだんに。母フローラの素直な態度、息子マ…

>>続きを読む

待ってたよ、ジョン・カーニー。

もうラストの曲に尽きる。

人生が豊かで生きてると感じる素敵な夜。

感動した。

あちらは父親と娘だけれど、音楽が繋ぐ親子の絆というと「ハーツ・ビート・ラウド」も…

>>続きを読む
eriiko

eriikoの感想・評価

3.7
ジョセフファンとしては非常に物足りないが(笑)、アイリッシュアクセントがクセになるほっこりできる映画だった。

あなたにおすすめの記事