れいゆ

悪は存在しないのれいゆのレビュー・感想・評価

悪は存在しない(2023年製作の映画)
3.9
もしかしたら期待値が大きすぎたのかもしれない、いまいち乗り切れない部分もあった
序盤のひたすら自然を映すシーン、大自然を背景に人物を映す固定ショットは少し演劇的だとも思ったがそれは違うとわかったとき、濱口監督が人間と自然の完全なる(ある種理想的な)調和を表しているのかもしれないとわかった。どちらも浮かず、お互いが完全に溶け合っているあのシーンを序盤に映したからこそ自分の期待値は最高潮にまで高まってしまった
少しコメディ的な要素もあり、映画館で見ていると笑っている人もいてとても良かった、最後まで気を張って観るだけが映画鑑賞ではなく観客には解釈を間違える自由が与えられているはずである
資本の側に生きるいわゆる「コンサル」の人の写し方は少し露悪的すぎるとも思えたが濱口監督のインタビューを観るとそう思えたのも自然なように覚える
「悪」の英題が「evil」であることにも一考の余地がある、人工的な正しさである「善」の待遇である自然的な「evil」を題名に残したのはとても面白くてある種善と悪の共通点をそこに見出していた
れいゆ

れいゆ